学生必見!起業を始める前に知っておく事

こんにちは。

CrazyStoriesマーケティング事業部の佐々木 翔太です。

この記事を見ている人は、少なからず起業やビジネス・独立に興味がある人だと思います。

私も起業やビジネス・独立に興味のある学生の一人です。今このブログを書けているのは、CrazyStoriesという日本一の起業家コミュニティに参加しているからなんです。

今回は、

“起業する”を実現するために今からできる準備をご紹介します。

どうすれば起業できるのか…

どこで学べるのか…

全くわからない、学生のあなたに、

今回は、あなたが起業家の一歩を踏み出せるきっかけになれば良いなと思います。

 

目次

起業ってなに?

みなさん、起業ってなんだと思いますか?

私も起業という言葉は知っていたのですが、何なのかは知りませんでした。

じゃあ起業ってなんなの?って所を話していきますね。

起業とは、簡単にいうと新しい事業を立ち上げることなんです。事業を立ち上げと言うことは、ビジネスが関わってきます。ビジネスって何か。

例えば、あなたはハンバーグを作りたいと考えています。お肉を買うためにスーパーに行って、お金でお肉を買いますよおね。これがビジネスです。

ビジネス=価値交換

あなたはお肉が欲しくて、お金という対価で購入しました。

ここにビジネスのヒントが隠れています。

 

お金の見方を変えろ

ここで一つ質問です。

今のお札は、何故お金と保証されているのでしょうか?

それは、日本中が1万円を1万円と信じているからです。つまり信用があるからです。私たちは、生まれた時から、1万円は1万円と思い込まされているから1万円なんです。

では、1万円の原価はいくらなのでしょうか?

なんと、約22円なんです。約22円のものに1万円だと思い込まされているのです。

じゃあ、お金を持っている人はただのお紙持ちなのか?

ただ持っているだけのお金なら持っている意味はないですよね。ですが私たちは、日常でお金と変えて服を買ったり、ご飯を食べたり、映画を観に行ったりして、お金と物を交換しています。だからお金に価値があるんです。

ではお金を稼ぐという話になると、お金と交換する対象が必要になります。

お金を持っている人に対して、お金を払ってでも欲しい、価値を提供しないと交換してもらえないですよね。

じゃあどうすれば良いのか。

お価値持ちになりましょう。

お金としては見えないあなたの価値を見出すことで、誰かの悩み解決に繋がるかもしれません。

 

自分の理想像を見つけろ!

学生であれば、定期試験があると思うのですが「今回の試験は90点以上取ろう」と目標を設定して、試験を勉強していますか?

私も経験した事があるのですが、ただ漠然と試験勉強をするよりも、「今回の試験は100点取ろう」と意気込んで試験勉強する方が、自然と良い結果になったりします。

これは、人生でも同じで、あなたが1ヶ月後どうなりたいか。

2ヶ月後、3ヶ月後、1年後、2年後、10年後・・・どうなっていたいか。

理想を考えてみると、自分が思っていた人生が訪れたりします。

 

理想ができたら、次は逆算

理想を考える事ができれば、その理想から現状との道筋が見えると思います。

1ヶ月後にこんな自分になっていたいと理想を考えられると、今週はこんな事を勉強しよう。来週はあれをやってみようと1ヶ月後の理想から、逆算をして行動する事ができる様になるはずです。

それを1年後、2年後と自分のなりたい像を考える事ができれば、あとは逆算して行動計画を考える。

あとは行動するだけです。

 

あとは行動するだけ!

「行動しろ、行動しろ!」とよく聞くのですが、行動しましょう。

例えば、あなたがもし大学生だとしたら、大学に行く為に受験勉強をしたはずです。もしかしたら、塾に通っていたのかもしれません。それって「行動」だと思いませんか?なぜあなたは、遊ぶ時間を削ってまで、大学受験に必死になれたのでしょうか?それは、大学に行きたい!と思っていたからだと思います。

もし、

これを読んでいるあなたが、将来は起業やビジネス・独立をしたいと考えていて、この記事を読んでいるのであれば、立派な行動だと思います。

しかし、この記事を読めば起業できますか?ビジネスできますか?

恐らく、難しいと思います、

私は、CrazyStoriesというチームに入ってから刺激の毎日です。

自分自身で事業を立ち上げようとする仲間。

意見交換をする事ができる仲間。

時には協力して事業を立ち上げる仲間。

そして、それを手厚く支えてくれる講師の方々。

是非一緒にCrazyStoriesで活動していきましょう

あなたの加入を心待ちにしております。

以上CrazyStoriesマーケティング事業部の佐々木 翔太でした。

 

今すぐ登録する

友だち追加

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

人生はたった一度きり。

私たちが提供しているクレストというコミュニティは、

・周りから認められなかった

・親や友人に応援されなかった

・過去に心に傷を負った経験がある

・いじめられていたorいじめを受けている

・家族や人に言えないことを抱えていた

そんな方々が多く在籍しているオンラインビジネススクールです。

そんな人が花開き、クレストでビジネスやコーチング、様々なスキルを学び会社を設立し、カフェや整体院、ライター、コンサルタント、クリエイター等の開業をし、多くの方が社会で大きく活躍しているスクールです。

「自分も一歩踏み出してみたい。」

と思ったら、ぜひ私たちと一緒に活躍していきませんか?

LINE登録者限定プレゼント

・1,000万プレーヤーになるためのセールストレーニングテキスト

・コミュニケーションのプロになるためのコーチングテキスト

・最短3ヶ月でプログラマーになるためのプログラミングテキスト



友だち追加

この記事を書いた人

IMマーケティング事業部
パーソナルトレーナー、整体


医療系の大学に在籍しながら、個人でスポーツトレーナーとして活動。
小学生から大学生と幅広い年齢層のサッカー選手のサポート実績。
月に20人に整体を提供。
「運動を通じて、心も身体も健康な生活」を掲げ活動しています。

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次