こんにちは!Crazy Stories マーケティング事業部のあやぱんつこと、藤原彩です。
突然ですが、皆さんはどんな働き方をしたいですか?
都会で働きたい!自分のペースで自由に働きたい!など、
近年、ワークスタイルの多様化が進んでいます。
インターネットを利用したテレワークや、
複数の仕事を掛け持ちするパラレルワークなど、
どんな場所にいても仕事ができるなら好きな場所で生活したいですよね。
沢山の想いがある中、
自分の好きな場所で仕事がしたい!海が好き!という方の中には、
沖縄県を選ばれる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
沖縄で起業したい!
でもどのように手続きを進めていいのかわからない。。。
そんな方の為に、
今回は沖縄での起業のポイント、起業する前にやっておくべきことについてまとめてみました!
開業率は沖縄がトップ!
新型コロナウィルスの影響がある前、なんと沖縄は都道府県の開業率が全国1位でした!
引用:中小企業白書2020年/第一部第3章「中小企業・小規模事業者の新陳代謝」第 1-3-8 図 都道府県別開廃業率(2018 年度)
ただ、廃業率も高いことも事実です。
その原因はしっかり下調べなどせず、思い付きだけで始めてしまうことも原因のひとつと考えられます。
沖縄で起業する時のポイントは?
持続可能な事業にするために、以下でポイントを押さえていきましょう。
ターゲットを決める
沖縄県にかかわらず、ビジネスを始める時に最も必要なことのひとつに
どんなお客様に向けてビジネスをするのか
を決めることがあげられます。
年齢層、老若男女など、ペルソナを具体的にすることでより明確なアプローチ方法が明確になります。
沖縄での起業の場合で注目したいことは
①全国②沖縄県民③観光客
今回はこの大きく3つに分けて注目してみましょう。
①全国・国外の旅行好き
まずは全国・世界中の人をターゲットにする方法です。
観光大国の沖縄。全国ならず、世界の日本好きや旅好きの方々にとても注目されている観光地です。
実際に沖縄に訪れて現地に行かないとわからない情報や、あらゆるジャンルでのニッチなファンへ向けて発信したり、
現地でしか買えないようなものをオンラインで販売するなどの方法があります。
このようなインターネットを利用したサービスは初期費用が少なくても始めやすく、
従業員を雇わなくても良い、時間にも縛られなくてもいいというメリットが多い為、
リスクを背負わず始めたい人は、まずは副業から始めてみてはいかがでしょうか?
また観光地なだけに、より便利なIT化を進める動きもあり、
WEBサイト制作セミナーやプログラミング教室などの需要も高まっています。
IT化に目を向けた起業もアリ!ですね!
②沖縄県民
次に沖縄県民へと向けたビジネス。
沖縄県民に向けたビジネスで成功したいなら大事なのは「人脈」が大きなカギを握ります。
沖縄出身の方はもちろん、移住者も多いのが沖縄。
自分の好きな場所で、自分のしたいことで起業したい!という理由で移住してきている方が多いと耳にします。
沖縄では雇用される側だと最低賃金が低いので食べていくのが大変なのが現実。
起業家向けの支援をうまく活用して起業している方も多いのです。
また、沖縄は小さな島なのですぐに知り合いの知り合いなど繋がることが多くあるようです。
良くも悪くも口コミですぐに広まるので、人とのつながりは大切にしましょう。
③観光客
沖縄県は観光大国で、コロナ前の平成30年度は約1000万人もの入域環境客数を誇っています。
今となっては外国人客はまだ数値化することが難しい現状ですが、
平成30年度の1000万人のうち約300人が外国人観光客と、国内はもちろん、海外の観光客からも人気のある場所ということがわかります。
海外からの観光客がいつ戻ってきてもいいように、ビジネスを進めるうえで準備しておくことも他と差をつけるポイントになります。
【表1】最近5年間の入域観光客数の推移・【表3】月別入域観光客の推移(H28年度~R2年度)
懸念点は2つ目の表にあるように、オフシーズンをどう過ごすかが重要です。
オフシーズンは別事業をする
季節に動じない事業を検討する
など、事前にリスクに備えておく必要もありそうです。
「まだ他にはない」に注目!
もうすでにあるもの、人気のある場所に似たようなお店を出すことはナンセンス!
他との差別化を図り、ここにしかないものを見つけましょう。
①専門的なお店
例えば洋服屋さん。
どこにでもあるようなお店では相当なインパクトが無い限り埋もれてしまいがちです。
薄利多売なお店だと安売りしてしまうことになります。
より専門的なお店にすることで、インパクトを付けることができます。
・白いTシャツだけの専門店
・リネン素材のシャツを集めた専門店
など、こだわりを集めた場所にすることでニッチなファンを付けることもできます。
②場所を選ぶ
沖縄県といっても、本島だけではなく、石垣島や宮古島などいくつかの離島も存在します。
「この島にはあるけど、この島にはまだ無い」
勿論、なぜそこにないのかの理由を探ることも必要ですが、
近くにあれば行きたいけど、まだ存在していないものや場所を探してみましょう。
沖縄で起業する前にやっておきたい2つのこと
沖縄で起業する為にはどんなことを準備しておくべきでしょうか?
まだ漠然と考えている方も、起業して失敗しない為にも事前に調べておける事は調べておきましょう。
事業計画
事業計画を立てておくことで、これからどんなことをすべきなのか、
どんなものを準備する必要があるのかを知ることができます。
また資金調達の際、売上の伸び率、創業時に必要な費用がなぜその数字になるのかを説明できるように
計画を練っておきましょう。
直接沖縄に行って、現在の起業状況を相談する方がより具体的な情報を得ることができます。
商工会議所
商工会は法律(商工会法)に基づいて事業の発展や地域の発展のために総合的な活動を行う団体のことです。
沖縄にも市によって商工会があるので、
事業を検討している商工会の場所を調べてアドバイスをもらうと良いでしょう。
参照:商工会議所沖縄一覧
助成金や補助金も年度によって変わる為、都度調べる事をお勧めします。
まとめ
いかがでしたか?
沖縄で起業したい!と考えている方のヒントになっていれば幸いです。
沖縄で起業するときに事前にチェックしたいポイントをもう一度おさらいしましょう。
- ターゲットや場所を決める
- 事業計画を練る
- 商工会でリアルな現状を知る!
- 助成金や補助金を活用する
以上、I Mマーケティング事業部のあやぱんつこと、藤原彩でした!
コメント