皆さんこんにちは!こんばんは!
CrazyStoriesマーケティングチームの利川泰斗です。
近年のお墓選びで1番重要視するのは、お墓の種類です。その中でも木や花の下など土の中に納骨する樹木葬のシェアが半分近く占めています。もちろん一般的な墓石型のお墓を所有される方もおられる一方で墓石型は掃除をする機会が少なく、ともどうしても汚れが溜まっていき中々こまめに掃除できないという悩みがあるのも現状です。
そこで今日は意外と知られていないお墓参り代行で稼ぐ方法保を副業を探している方から地元を拠点に独立したい方は特に必見です。
お墓参り代行とは?
お墓参り代行サービスとは、お仕事が忙しい、お墓が遠くてなかなかお参りに行けないという方の代わりに、
お参りをしてお供え物をしたり、墓石や周辺の掃除をしたりするサービスのことです。
お墓参りを代わってもらうなんて、そんなことをしてバチが当たらないかと心配になる方もいらっしゃると思いますが、日本ではもともと代参といって、本人の代わりにお参りするという風習は昔から存在していました。
またお墓の清掃に関しても、菩提寺がある場合には、そのお寺が代わりに行うことはよくあることなので、
他人に依頼するということ自体は特に問題があるわけではありません。
特に最近では地方から都市部に移り住み、以前のように家の近くにお墓がない方も多いため
電話やネットで簡単に利用できるお墓参り代行サービスが人気を集めています。
仕事内容
お墓参り代行バイトの仕事内容としては、依頼主に依頼された指定のお墓に行き、以下のような作業を行います。
- 墓前で合掌礼拝
- 生け花をお供えしてあげる
- お線香やお水をあげる
- 墓石の洗浄
- お供え物の取り替え
- お墓の周りの雑草を綺麗にする
- ゴミ拾い・清掃
その他にも代行業者によっては、お墓に汚れが付着しにくくなる特殊な液剤を使用した洗浄や、光沢が出る墓石コーティングをしている業者もあります。また、依頼者側からしてみれば「本当にきちんとお墓参りをしてくれたのか」と疑問を抱いてしまう人もいるでしょうから、作業前と作業後は代行者がお墓を写真撮影して依頼者に送付するといったサービスを敷いている代行業者も多くあります。
お墓参りを代行する以上はやはり気持ちの問題も大切で、きちんと弔いの気持ちを持って作業をする事が求められます。
お墓参り代行の相場
お墓参り代行の料金の相場としては、お墓の清掃やお花のお供えなど一般的なサービスとしては1~2万円程度が相場となっています。ただし個人で請け負っているような代行者であれば1万円弱で引き受ける所もありますし、お墓の状況確認のみのサービスであれば5千円程度の業者さんもあります。
ここにお墓の写真撮影や墓石クリーニングを含めると、更に高額になります。またお墓参り代行は作業内容は似通っているものの、業者によって料金が大きく異なり、中にはオプション費用が大きくかかる業者もありますので、他社等とよく比較検討する必要があります。
バイトだといくら?
お墓参り代行バイトの給料は1回あたりの報酬制となっている事が殆どです。平均的な報酬としては3000~5000円程度の報酬が多くなっています。
少ないと感じる方もいるかもしれませんが、お墓参り自体が長時間行うものでもありませんので、この程度が相場となっています。お墓参り代行バイトは仕事の募集自体は少ないですが、お盆やお彼岸に需要が高まる仕事でもあり、副業としても適しています。
お墓参り代行で起業メリット
- 必要な資格がないため、起業しやすい。
- 必要な道具も比較的安価で、初期費用も抑えられる。
- 自分のスケジュールと行動範囲に合わせて依頼を受けられる。
もちろんお墓参り代行業者によって応募条件や勤務条件は異なりますが、比較的応募条件が緩く、志望しやすい業界であると言えます。
お墓参り代行で起業デメリット
- 起業しやすいため、ライバル会社が多い。
- 人脈がなければ顧客獲得が難しい。
- 依頼件数の差によって、安定した収入を得ることが難しい。
- お墓掃除の方法や技術を自分の力で学ばなければならない。
お墓お掃除は基本的に自分で運転して指定の墓地へ向かうため、知らない道でも行けるようにしておかなければなりません。お墓お掃除代行業者として働きたい場合、社員になったとしても、起業したとしても、運転は必須スキルです。お墓お掃除の技術よりも運転技術を磨かなければいけない方もいるかもしれません。
3種類のお墓参り代行サービス
- お墓の現状確認(お墓参りや掃除はしない)
- お墓参りだけをする(掃除は行わない)
- お墓参り+お墓掃除(墓参り+清掃)
といったサービス内容があります。
ただしこれだけ代行業者の競合他社が多くなっている事を考えると、やはり基本的な墓参りや清掃だけでなく、写真撮影や墓石洗浄など、様々なサービスを充実させている方が注目を集めやすいように思います。
墓参り代行は石材店等も参入していると考えられるため、本格的な清掃・洗浄を行う場合には墓石の石質を十分に理解して実施する必要も出てくるでしょう。
また墓参り代行の特有の事柄として、お寺・霊園は第三者が入ることをあまり好んでいない場合があります。この点においてもお寺・霊園に理解をしてもらえるように、地道な営業が求められるでしょう。
起業する前に知っておきたかったこと
お墓参り代行バイトは登録ができる代行業者が少なくなっていたり、仕事がなかなか回ってこないという人も多くいます。
またお墓参り代行は専門の代行業者だけではなく、便利屋やクリーニング業者の業務の1つともなっており、免許や資格も必要がないため、誰にでも開業できる参入障壁の低い仕事でもあります。
そのためもし今からお墓参り代行の仕事に本気で取り組むのであれば、自分で起業して代行業を立ち上げてしまうという方法も考えられます。
代行業は基本的な清掃やクリーニングのみであれば通常のお墓参りと変わらず特殊なスキルも必要ありませんしHPやSNS等を中心に集客する事も可能でしょう。
墓参りに行けない人のニーズを汲み取り、忙しい主婦層や高齢者の多い老人ホームなどターゲットを絞った営業が求められます。
まとめ
最後にご紹介した内容をおさらいしましょう。
ステップ1:お墓参り代行を理解しよう。
ステップ2:自分の住む地域やその付近で代行の需要があるかみてみよう。
ステップ3:ホームぺージなどの詳細を決めよう。
今回ご紹介した内容を実践していただければ誰でも簡単にお墓参り代行を開業することが可能です。
コメント