この能力がないと起業できない!?必須スキル4選

選択

皆さん、こんにちは こんばんは お疲れ様です!

 

皆さん、 「Non Title」~あなたならこの1千万円をどう使う  をご存じでしょうか?

 

これは格闘家youtuber・朝倉未来さんとyoutuber・ヒカルさんが立ち上げた若者6人で起業をするドキュメンタリーです。

 

 

6人共同生活をして一つ屋根の下で一つの事業を立ち上げ、それに密着するというものなんですがとても面白いです!

 

下にURLを貼っておきますのでよければ見ていただけたらと思います!

 

 

 

最近、このドキュメンタリーのおかげもあってか世の中で起業をするということが流行ってきているかと思います。

 

ですが皆さんどうやって起業をするか、起業に関することって詳しくご存じでしょうか?

 

今回は今話題の起業って具体的にどんなことかするのか、起業に必要な知識などをお話ししようかと思います!

 

 

これから起業をしたい! 起業に興味がある方は必見です!

 

 

 

目次

起業とは

商品設計

まず起業とは何かについてお話ししようかと思います。

 

起業とは自分で事業を始め、それを法人化(会社として成立させる)ことを起業といいます

 

よく似た言葉に開業という言葉がありますが、開業も自分で事業を始めることですが起業との違いは法人化するかどうかです!

 

つまり行政書士に登記してもらうかどうかが起業と開業の違いです!

 

ちなみに皆さんフリーランスという言葉をお聞きしたことがあるかと思いますがフリーランスは開業をしておられる方のことを指します!

 

じゃあ法人化にするメリットやタイミングはいつなのという話になるのですが、これはいくつかあるのですが1つだけ皆さんに覚えてほしいことがあります!

 

それは法人化をするタイミングは所得が大きくなった時です!

 

というのも法人化の最大のメリットはたくさん稼いでいるなら税率が開業している時よりもかからないということです!

 

つまりたくさん稼げるのであれば税金の免除が大きい法人化という形をとるべきだということです!

 

また起業とはスポーツでいう団体戦にとても似通っていて、例えば甲子園優勝を目指している野球部を想像していただければと思います。

 

そのチームはものすごい球速を投げるピッチャーもいれば、天才的なバッティングセンスを持っているチームの4番など様々な選手がいて、役割があるかと思います

 

そんな個性をメンバーが持っていて、その個性の力を合わせて甲子園優勝という目標を達成するために努力しているかと思います!

 

起業も同じで得意なことが人それぞれ違っていてその個性の集団をまとめて、目標(売り上げなど)を達成するチームだという認識を持っていただければと思います!

 

さてそんなチームを作る際にリーダーに求められているスキル・4つについてお話していこうかと思います!

 

起業に必要なスキル・4選

1.営業力

やはりここは外せません!

 

どんなビジネスをするにしても営業力なくして成功はありません!

 

というのも営業力とは自身の商品・サービスを売る力のことで、売り上げに直結して来る大切な能力です!

 

それこそ営業力のある営業マンだったら初年度で1億円の売り上げを立てることは簡単です!

 

そのため社長、経営者に必要な能力の上位として営業能力が上がってくるというデータもあります。

 

実際、りらくるの創業者で270億円を手に入れた経営者youtuber・竹之内社長も経営者になる前の前職として身につける能力はなにかという質問に対して営業職と答えています。

 

下にその動画を貼っておきますのでよければご確認ください!

https://youtube.com/shorts/FEnVc-jdvDs?feature=share

 

他にも人とのコミュニケーション能力も身につくのでビジネス以外の場面でもとても大切な能力です!

 

2.組織マネジメント能力

これも起業には必須のスキルです!

 

具体的に組織マネジメントとは人を統率し、組織としてチームとして目標を達成するために人を指導、サポートをする能力です!

 

そのため人を観察する能力、わかりやすく伝える能力、相手を褒める力や人間関係を円滑にするための努力などが具体的にこれらの能力が求められます!

 

 

やはりこの能力が長けているかどうかで組織としての成果が本当に変わりますし、何より本当に仕事や人生に対する楽しさも変わると思います!

 

 

というのも組織マネジメントが上手だと信頼できる仲間と一緒に掲げた目標を達成する喜びを味わうことが出来るからです!

 

 

これが起業の最も楽しい点であると個人的に思っています!

 

ですが人を統率する経験なんてそうそうしないと思います。

 

ですのでこの能力を身につけるには何かあなたが突出している分野で教えるという経験を積むことが必須です。

 

というのも人を統率する、指導するというのは人に何かを教えるということととても近しいからです。

 

とくに再現性(誰がやっても同じようにできる)という点を意識していただければと思います!

 

3.人に任せる力

人に任せる力は起業して組織を運営していく上では本当に必要なスキルです!

 

というのもやはり自分一人ではできることに限界がありますし、人ぞれぞれ得意な能力、向いていることなど個性があるからこそ人を見極めて、仕事を任せる力は非常に重要だと思います。

 

例えば、ワンピースの主人公であるルフィには料理を作る能力や航海術、人を楽しませるような音楽スキルや船を修理する能力がないことは下の写真を見ていただければ分かると思います。

 

そのため、ルフィは仲間を集めて仕事を任せています。

 

もちろんルフィにできることは仲間のだれよりも戦闘力が高いことや人間性による安心感による人を統率することです!

 

ワンピースに例えてみましたが、これは現実世界でも同じことでコミュニケーション能力がとても高い人や創造的なアイデアを出すのが得意な人など様々な人がいるかと思います。

 

そのため創業者(初めに起業をした人)が苦手なことや創業者より得意な人がいたら仕事を任せることをするべきだと思います!

 

それがチームとしての戦うことの良さだと思います!

 

この能力は正直今からでもできると思います!

 

というのも人に何かをお願いしてしてもらうことが仕事を任せることと同じだからです!

 

 

4.クリティカルシンキング

起業理念

クリティカルシンキングとは物事を多角的に考える能力のことで、一言でいうと疑い続け考え続けることです!

 

具体的にお話しすると例えばあなたがyoutuberだとして、メントスコーラの動画を上げたとします。

 

もちろん、おそらくそんな動画誰も見ません。

 

その理由は多くの人はもう見飽きて、ありきたりでつまらない企画だなと思っているからだと思います。

 

ですがもしかしたら動画に出演しているあなた自身、あなたという人柄が気に食わないから見ないのかもしれません。

 

実際にもし仮に天皇陛下がyoutubeでメントスコーラの動画を上げるとおそらく急上昇に入ると思います。

 

 

このように物事を多角的に考える能力が非常にビジネス場面では求められます。

 

具体的にビジネスで求められているのはうまくいかなかったときになぜうまくいかなかったのか、そうすればうまくいったのか、どこが課題なのかなどを考えることです!

 

もっとわかりやすくクリティカルシンキングについてまとめられている動画を下のURLに貼っておきますので興味があれば見てみてください!

 

 

 

クリティカルシンキングを身につけるには普段からなぜという疑問や物事を疑い続けることによって身につくので意識してみてください!

 

まとめ

いかがでしたか?

 

今回は起業に必要なスキルや知識についてお話ししました!

 

今回お話ししたスキルはどんな業種での起業にも必要な能力なので、これだけで起業が出来るかというと分かりませんがこれらのスキルを身につけているとどんな業種で起業をしてもうまくいく可能性が非常に高いです!

 

また今回お話ししたスキルはすべてつながっていて、高いクリティカルシンキングがあるから営業スキルが身につき、営業スキルとクリティカルシンキングがあるから人を統率することができ、統率経験があるからこそ人に任せることができるようになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

会社員、主婦、フリーター、誰であっても独立して成功することができます。

特別なスキルや経験は必要ありません。

クレストでは、経験豊富な講師が在籍しており、多数の魅力的なコンテンツとビジネスを学ぶことができます。

今こそ、自分に投資する時です。まずは副収入5万円を実現しませんか?

【公式LINE豪華7特典付き!】
・好きな事で副収入月5万円を得る方法
・副収入5万円を得るためのロードマップ
やりたい事を叶えるためのワークシート
好きな事を見つけるためのワークシート
得意な事を見つけるためのワークシート
自分の価値を知るためのワークシート
ビジネスアイディアの創り方ワークシート

豪華特典の入手は今すぐ公式LINEをクリック!

友だち追加

コメント

コメントする

目次