「起業の仲間探し」の方法について知りたいと思っていませんか?
面白い起業のアイデアを思いついても、それを一緒に行う仲間を集める必要があることに気づいた時に
「どうしたら起業の仲間があつまるんだろう。」
「仲間にしたい人がいても引き入れることが難しいなぁ。」
このように考えている方も少なくないでしょう。
実際に起業において仲間集めは本当に大切ですし、仲間にすることは基本的に難しいです。
当然ですが、仲間に引き入れるということは勧誘された側からすると自分の人生を賭けなければならないからです。
そこで今回は以下のトピックについて解説していきます。
・起業において仲間を集める重要性
・どのような起業仲間を選ぶべきか
・実際に起業仲間を集める方法とは
この記事を読めば起業の仲間として集めるべき人材、方法について学べます。
もうアイデアが思いついていてあとは仲間集めだけの人や、将来起業を考えている人は是非参考にしてもらえればと思います。
起業において仲間の重要性
起業において仲間は絶対に必要です。
ましてや数億円以上の起業を成功させたいならなおさら必要でしょう。
そんな仲間の重要性、魅力について解説していきます。
1.自分のできないことを行ってくれ、助けてくれる
起業における仲間の最も重要な意味は自分のできないことを助けてくれることにあります。
どうしても起業し、経営していくには1人の力だけでは厳しいですし、つまらなく潰れてしまいます。
それは時間的にも能力的にも難しく、どれだけ優秀であっても会社のすべてのことをカバーできるような能力を持った人はいないです。
名作ワンピースのルフィも言っていたように一人で何もかもできるような人はいなく、人は協力なしには生きられないことはこの世の絶対の理といってもよいでしょう。
2.大きな成果を生み出せる
仲間を作るメリットとしてやはり信じられないような大きな成果を生み出せる点でしょう。
先ほどもお話ししたようにどうしても一人では限界が存在します。
その限界を超えるために仲間の力が必要です。
仲間がいれば当然自分のやるべきことに専念することができますし、本来自分が向いていることだけをしたほうが効率がいいです。
どのような起業仲間を集めるべきか
ここまで起業の仲間の大切さは理解できたと思いますが、では実際にどのような人材を選べばよいのか気になりませんか?
自分と直感的に合う人と出会えることができればよいですが、なかなかむずかしいのも事実です。
そこでここからは一つの判断基準として起業の仲間にするべき人たちの特徴を紹介していきます。
1.自分よりも優秀な人
起業の仲間集めに絶対に集めるべき人は自分よりも優秀である人です。
それは自分よりも秀でた能力を持った人であるという意味です。
例えば自分よりも営業に長けている人や自分よりも企画、運営に長けている人、自分よりも経理に長けている人などを集める必要があります。
結論自分よりも優秀な人を周りに集めることがゴールです。
わざわざ自分が一番優秀である必要ありませんし、自分よりも優秀な人を集めたほうがうまくいきます。
あなたがするべきことは集めた優秀な人たちを円滑にすることや優秀な人から裏切られないこと、熱い想いを持っておくことです。
2.ともに心中できるような人
仲間を集めるには共感してくれる人で、おそらく失敗したくはないなぁと考えているでしょう。
ですが逆にともに集めた仲間と失敗してもいいと思えるような人を集めなければ成功はありません。
起業ははっきり言って戦争で、自分と一緒に戦って死ぬ覚悟を持てるような人を選びましょう。
絶対に信じられる人でなければ大きな成功はないでしょう。
3.夢がある人
起業の仲間にする一つの判断基準に夢があることです。
夢がある人を自分の夢に付き合わせるのは良くないんじゃないと思われたかと思います。
ですが、それぞれに夢がある人の方が組織としてまとまったときに強い力を発揮します。
最たる例が今大人気のマンガ・ワンピースでしょう。
ワンピースでは主人公・ルフィは海賊王、仲間のゾロは世界一の剣豪、サンジはすべての魚が集まる海を探すこと等、それぞれの夢を持っています。
それぞれの夢を叶えるためにお互いがお互いにとってメリットがあるため仲間になっているという見方ができます。
また逆に自分の夢がない人はただただあなたに乗っかている人である可能性もあります。
想像してほしいのですが、ワンピースでルフィの海賊王の夢に共感している夢のない人はあまりルフィの役に立つとは思えないでしょう。
おそらくそれは仲間ではなく、ルフィの夢を応援するだけの人で何もしない人と言えるでしょう。
このことから夢を持っている人を仲間にしたほうがいいです。
実際に起業仲間を集める方法
ここまで仲間について理解してもらったと思いますが、実際の集め方について知りたいですよね?
そこでここからは実例をもとに実際に起業仲間を集める方法を紹介したいと思います。
1.マッチングアプリ・イベントで出会う
最も現代らしい起業仲間の集め方としてマッチングアプリで出会うという方法があるでしょう。
具体的なマッチングアプリとしてWantedly、ocosba、Anycrewなどがあげられるでしょう。
これらのアプリでは起業仲間を集めている人が多いので、馬が合いやすいかもしれません。
それぞれのURLを貼っておくので是非見てみてください!
Wantedly
ocosba
Anycrew
またイベントに参加してみるという方法もあり、イベントに参加する人も何かを始める仲間を探しているケースが多いので有効でしょう。
2.紹介してもらう
知り合いに片っ端からあたり誰かを紹介してもらうパターンです。
実際なところ、大企業と言われるような会社の創業者はこの方法で起業仲間を集めたパターンが多いです。
というのも昔はやはりマッチングアプリがなかったという点と知り合いからの紹介の方が信頼できるからという点で大企業が生まれやすいかと思います。
実際にどの大企業の創業者も立ち上げメンバーは信頼できるかどうかが大きなポイントであると言っていることから知り合いの紹介は信頼が厚かったのでしょう。
実例を知りたい方は以下のURLを参考にしてください!
https://gsacademy.jp/reading/gs-013/
3.前職の同僚に声をかける
このパターンもよくあるケースで、今や日本で知らない人はいない楽天も創業メンバーは前職の同僚から集められています。
前職に同僚に声をかけるメリットとして、同じ職場で働いている分、やりやすいという点があげられるでしょう。
実は友達と起業すると友人感覚が抜けず失敗するケースが多いのですが、関係の始まりが仕事から始まると友人になってもうまくいきやすいです。
そのため、やりやすいという点だけでなく達成感も味わいやすいという点はあるでしょう!
まとめ
いかがでしたか?
今回は起業の仲間集めについて解説しました。
どんなことでも一人の力ではできることは限られています。
実際にアフリカの太古からのことわざとして「早くいきたいなら1人で進め、遠くまで行きたいなら皆で進め」があります。
ですがどれだけ熱い思いを持っていても、きちんと伝わらなければ仲間に引き入れることができません。
伝えれなければせっかく見つけた仲間にしたい人物と出会っても無駄にしてしまいます。
コメント