こんにちは! CrazyStoriesマーケティング事業部の稲森寛幸です。
YouTubeでゲーム配信をしている人が課金してガチャを回している動画を見た事があると思います。
あのお金はどこから来るのでしょうか?
会社や個人で出していますが、経費として計上し節税する事ができます!
この記事では
・経費にするには何が必要か?
・経費を申請するときの注意点
を解説していきます。
そもそも経費とは?
経費とは、仕事に関係ある支出です。
税金計算上売上を差し引きます。
要するに税金を減らす事が出来るが、税金が減るよりも先に自分の財布からお金が減ることになります。
例えば
会食や接待で1万円掛かった時自分の財布から支払い、税金計算で売上から差し引きます。
利益が20万円だった場合20万-1万で利益が19万円になります。
そこから19万円に税金が掛かります。
例として税率が30%だった場合だと
【利益20万】
20万円×30%=6万円税金が掛かります。
【利益19万】
19万円×30%=5万7千円税金が掛かります。
6万-5万7千=3千円税金が減る仕組みになっています。
経費計上できるからと言って全額戻って来る訳でありません。
YouTuberが経費で計上できるものとできないもの
経費として計上できるもの
YouTubeで経費としてあげられるのは視聴者やチャンネル登録者数を伸ばすために使われたお金は経費として計上できます!
ロケの為の交通費
ロケ地まで高速代やガソリン代は経費として計上することが出来ます。
動画撮影以外の目的の高速代・ガソリン代は計上できません。
プレゼント企画の費用
プレゼント企画は広告費として経費計上可能です。
プレゼント企画は視聴数やチャンネル登録者数を増やせるメリットもあるので節税しながら視聴者を喜ばせれるのでWin-Winの状況を作れます。
YouTube収益化前の経費
YouTube収益化の条件として
- チャンネル登録者数1000人以上
- 直近12ヶ月の総再生時間が4000時間以上
- 18歳以上である
- 広告に適したコンテンツ
でありますが、それまでの経費を計上することが出来ます。
注意点としてYouTubeを副業としてわざと赤字にし、経費として計上させると戻ってきた税金を再度納めないといけなくなります。
動画企画のとしての食事代
大食い動画の企画としての食事代は経費計上できます。
料理動画などで食材のあまりや調味料など一度で使い切れない・食べきれないものは経費として認められないです。
PC,マイク、照明などの撮影機器
撮影機器は仕事に必要なものなので計上可能です。
動画の質を上げる為にも必要なものなので問題なしです。
iPhoneなどで撮影する場合も経費として計上可能です。
動画編集やサムネイル作成などの外注費
外注費も動画の仕事に関わるお金なので経費計上できます。
外注することで自分時間を確保し、仕事を任せる練習にもなるので使うと良いでしょう。
上記のものが挙げられますが、動画の再生数(売上)に関係することには経費として計上する事ができます。
アプリゲーム課金は経費に入る?
動画の企画としてガチャ動画を回した場合経費として計上されます。
動画と関係ない所での課金は私的に使ったお金になるので経費に計上されません。
ガチャ動画の企画で「100万円つかってみた」という動画がを取って経費として計上するなら広告宣伝費で100万つかった方が経費として計上できますし、視聴数を増やせたり、グッツ販売宣伝にもなるのでお金の使いどころを考えましょう。
PCなど高額な機材などは耐久年数に応じて経費として計上することが出来ます。
経費として認められないもの
動画とは関係ない私的なものは経費として計上できません。
- 自宅で収録している場合の家賃
- 動画で使った洋服時計
- メイク用品・化粧品
- ロケ先での私的での観光費用
- 企画や打ち合わせと関係ない食事代
私的使用でない証明があれば経費として計上できるので領収書やレシートは保存しておきましょう。
YouTuberは3つに分類される
- 会社員の副業
- 個人事業主
- 法人
の3つに分けられます。
会社員の副業の場合利益が20万以下なら雑所得として確定申告する必要はありません。
収入が25万で経費が10万の場合利益が15万になるので申請する必要がありません。
個人事業主の場合動画編集で必要なPCやマイクなどの機材は耐久年数に応じて数年に渡って経費として計上していくことが可能です。
青色申告の場合30万円未満の経費計上を一括で行う事が出来ます。
ヒカキンさんやはじめ社長さんの様なトップYouTuberは法人化して節税しています。
もし個人事業主だった場合
・ヒカキンさんの推定年収が6億円で税金額3億円
・はじめ社長さんなら推定年収が5億円で税金額2.5億円
国に納めなければいけません。
個人事業主だと15%~55%の税率が掛かり1億以上年収があると50%以上税金を納めなけらばいけません。
法人の場合税率が25~35%まで抑えることが出来るのでトップYouTuberの方々はそのように約1億程節税をしています。
経費計上する際の注意点
- 経費計上の忘れ
- 計上額が多い
経費計上することで節税することが目的になりますが、経費で落とす際に領収書やレシートなど証明するものが無いと計上することが出来ず、余計に納税しないといけないので注意しましょう。
計上額が多過ぎた場合脱税をしてないか、税務署の調査が入る可能性があるので必要以上に計上するのは控えましょう。
自分で確定申告書をするのが大変だと思う方は税理士の方に相談することをオススメします。
まとめ
今回Youtuberはどこまで経費で計上できるかを説明させていただきました。
経費を計上し、節税するのは大切ですが、その仕事を継続するために利益を出していくことが一番重要です。
利益合ってこその節税なので視聴者が楽しんだり、勉強になるコンテンツを作っていきましょう。
コメント