こんにちは、CrazyStoriesマーケティング事業部の榊です。
フリーランスの皆さん
納期がまだ先だからと先延ばしし、いつものようにダラダラしてしまう。
結局、納期当日になって過去の自分に悔みながら急いで仕事に取り掛かる。
そんな経験ありませんか?
会社員ならさぼっていたら上司に怒られてしまうのでやる気がなくても仕事できますが
フリーランスは自由な分、叱ってくれる人がいないので大変ですよね。
ダラダラしてしまうのは仕方ないことです。
漫画見たい、Youtube見たい、旅行行きたい、、、
しかし、フリーランスにはやらねばならぬ仕事があります。
やらないといけないとはわかっているけど、モチベーションが上がらない
そんなあなたに必見です。
この記事を読み終わったあなたは怠け癖を解消するすべを身に着けることができます。
普段、ダラダラしてしまうのは仕方がありませんが、この記事だけは最後まで読んでください。
そもそもなぜ”モチベーション”が上がらないのか
会社員時代に副業として仕事をしていた時はモチベーションがめちゃくちゃ上がっていたのに
フリーランスとして本業にしてみた途端モチベーションが上がらなくなった。
これはフリーランスあるあるかもしれません。
なぜ、副業時代はモチベーションが上がったのでしょうか?
それは、危機感と具体的な目標設定がされていたからだと思います。
危機感がない
本業で毎日8時間働いていた時は、家に帰ってから副業にあてれる時間に限りがあります。
けれど、納期は淡々と迫ってきます。
なので、常に危機感を持てていたわけです。
しかし今、フリーランスになってからは時間に余裕ができたことで危機感が生まれず”もう少しいいや”が頻発しているのです。
具体的な目標設定
副業時代の目標を覚えていますか?
大体の人が”〇〇万円稼いで独立”が目標だったのではないでしょうか?
しかし今はどうでしょうか?
〇〇万円は安定して稼ぎたい、○○万円以上稼ぎたい。
いろいろあると思いますが、副業時代と大きく違うのが稼いだ後の行動が明確かどうかです。
副業時代はすぐにでも会社を辞めたい、フリーランスになりたいという明確な目的があったのに
今では、ただ稼ぎたいになっていませんか?
モチベーションとは天気のようなモノ
上記ではモチベーションが上がらなくなった主な原因として「危機感」と「目標設定」を上げました。
じゃあ、具体的に目標設定してから危機感を持って作業したら仕事ができるようになるのか?といわれると残念ながらできません。
そもそも目標設定はいいとしても、常に危機感をもって作業するというのは嫌じゃありませんか?
できることなら余裕をもってモチベーションを上げたい。
けれど残念ながらそれは叶いません。
モチベーションとは天気のようなものであり、それを期待していては一生仕事ができる日は来ません。
そもそもモチベーションとは、「感情の高まりの結果、何かしら行動意欲が湧くこと」です。
つまり、副業時代にモチベーションが上がっていたのは、「早くフリーランスになりたい!!!」や「本業も忙しい中、副業のほうも納期が迫ってきている(汗)」などの感情の振れ幅が大きかったからです。
しかし、どうしても人間は慣れてしまう生き物です。
フリーランスに慣れてしまったあなたは1件仕事を達成しても昔ほど喜びを感じにくくなったのではないでしょうか?
ですので、大切なのはモチベーションをどうやって上げるかではなく、モチベーションがなくても働けるようになることです。
以下からは、モチベーションがなくても働ける方法について解説していきます。
モチベーションがなくても働くには
自己認識を繰り返す
すぐに効果は表れませんが、モチベーションがなくても働くためには最も効果的と思うのが”自己認識”をすることです。
ダラダラしてしまったとき、なぜダラダラしてしまったのか覚えていますか?
ダラダラしてしまうのがいけないことだとはわかっていても、何度もダラダラしてしまう。
それはその時の復習ができていないからです。
勉強でもなんでも復習は必要なのです。
具体的には、自己認識日記をつけるのがいいと思います。
自己認識日記とは、「先延ばしにしてしまったこと」「我慢できなかったこと」などを
何を、なぜ、そのときどうだった、何を考えていた、どんな気持ちだった?ということを記載するのです。
それらをメモし、記憶に定着させると
次回、同じシチュエーションに陥った時、あの時とは同じになりたくないという心理が働くのです。
軽い運動をしてみる
作業したくないときは無理にする必要はありません。
一度軽い運動をしてみてください。
筋トレでもランニングでもなんでも大丈夫です。
運動することでアドレナリンが分泌され、結果作業に集中できるようになります。
また、心のリフレッシュにもなりますので切羽詰まった時こそ運動をしましょう。
とりあえずやってみる
ダラダラしてしまう大きな原因の一つとして作業を行おうともしないというのがあります。
まずは一度立ち上がって、深呼吸しパソコンに向かってみてください。
どうしても脳は嫌だと思うことに対して過剰に記憶してしまいます。
ですが、やってみると、嫌だと思っていたこと作業が意外とすらすら行えるかもしれません。
作業環境を見直す
あまり自分では意識していなくても、部屋が散乱していると集中力が低下します。
まずは一度作業に必要ないものは片付けましょう。
そして、全体的に作業環境を見直してみましょう。
例えば、普段パソコンを触ったり、書類の記載などを行っている作業用デスク。
大きさは果たして適正ですか?少し狭かったり、高さも自分に合ったものですか?
また、壁紙なども”赤、黄、オレンジ”などの暖色系にすることで集中力を高めることができます。
環境を変えてみる
主に作業できる環境としては、コワーキングスペースやカフェなどがいいでしょう。
コワーキングスペースなどは月額制や当日数百円で利用できるところもあります。
上記でも記載しましたが、作業するうえで環境はとても大切です。
例えば、もっと大きなデスクで作業したい。けれど部屋が小さくて大きなデスクが置けない。
というときはわざわざ部屋の広い所へ引っ越すよりもコワーキングスペースを利用したほうがお得でしょう。
また、コワーキングスペースは管理人が常に空間をきれいに保ってくれているので
自身で整理整頓するという手間が省けます。
まとめ
怠け癖解消法を理解できましたでしょうか?
フリーランスで活動している人は、一人で仕事を行うことが多いためどうしても自分に甘えてしまうことがあります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
CrazyStoriesマーケティング事業部 榊でした。
コメント