こんにちは、筋肉と言えば男の勲章だ!と思っていながらも全然筋肉がない、松永です!
今回は「筋肉で稼ぐ」をキーワードにしてお話をしようと思います。
「え?筋肉で稼ぐことってできるの?」
そう思った方も少なくはないでしょう。そうなんです。
自分の日々磨き上げたその筋肉をお金に変えることも可能です!
皆さんは何のために筋力トレーニングをやっていますか?かっこよくなるためですか?健康のためですか?自分に自信をつけるためですか?
理由は何にせよ、筋肉でお金を稼ぐことによって、今よりもっと筋肉に価値をつけることができるのです。
筋トレをして満足していませんか?
大きくなって形が良くなった筋肉に見惚れていませんか?
その立派な筋肉たちを健康やモテるためだけではなく、お金稼ぎにも活かしてみましょう!
それでは、今回は筋トレ好き必見の副業をご紹介しようと思います!
筋トレ好きがするべき副業4選
パーソナルトレーナー
筋トレが好きな皆さんには、一番馴染みがある職業なのではないでしょうか?
ジムで働くパーソナルトレーナーもいれば、フリーランスとしてパーソナルトレーナーのお仕事をしている方もいます。どちらにせよ、筋トレで得た知識や経験を活かして人に教えることで収入を得ることができるのです。
筋トレが好きな方は、一般の方よりも筋肉に対する知識が優れているはずです。パーソナルトレーナーとして、一般の方にトレーニング指導することはそこまで難しくはないでしょう。ましてや、トレーナーの筋肉がたくさんある肉体をクライアントが見るだけで、経験と説得力が勝手に生まれることでしょう。何の心配もないと思います。
パーソナルトレーナーとして成功する秘訣と言えば、コミュニケーションの取り方ぐらいです。どのようにクライアントと距離を縮められるか、いかに懐に飛び込めるかでクライアントの継続力も変わってきます。実際に自分自身がどのように体を作り上げたのかなど、筋肉で体が大きくなった自分を想像させるといいかもしれませんね。
無資格でもパーソナルトレーナーとして名乗ることはできますが、ジムやフィットネスクラブで働く場合には資格を持っていて損はないでしょう。むしろ、資格を持っていないと雇ってくれない場合が多いです。ですので、今からはパーソナルトレーナーの主な資格をご紹介しますね。
パーソナルトレーナーの主な資格
・NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)
・NESTA-PFT(NESTA認定パーソナルフィットネストレーナー)
・JATI-ATI(JATI認定トレーニング指導者資格)
それぞれの資格の内容・特徴はこちら。
スポーツトレーナー
筋トレ好きがスポーツトレーナーに活かされるの?と思った方も少なくはないはず。実は、スポーツトレーナーも筋トレ好きな皆さんには、もってこいの職業だと思います。
そもそもスポーツトレーナーとは?と思う方もいると思いますので、簡単にご紹介しますね。
スポーツトレーナーは様々な定義づけがあります。スポーツ選手のパフォーマンスを上げるためのトレーニングを教えているトレーナーや、怪我防止のためにトレーニングをして選手の管理をするトレーナー、怪我をしてしまった後のリハビリを担当するトレーナーなど、様々なスポーツトレーナーのことを指します。
元々筋肉が好きな皆さんは、筋肉に対しての知識や体調管理、栄養管理の分野でスポーツトレーナーと引けを取らないこともあります。日々、体のことに対して気をつけている方はそれを武器にできるでしょう。ですが、プロスポーツ選手を相手にするのであれば資格は持っておいた方がいいので、スポーツトレーナーの主な資格をご紹介しますね。
スポーツトレーナーの主な資格
・理学療法士
・柔道整復師
・あん摩マッサージ指圧師
・鍼灸師(はり師、きゅう師)
それぞれの資格の内容・特徴はこちら。
※今回はプロスポーツチームに在籍することは考えてはいません。あくまでも副業としてお考えください。
引越しアルバイト
筋トレ好きと言えばパワーがある・力持ちの方が多いでしょう。ですので、力仕事で筋肉や体力が必要不可欠な引越しアルバイトもおすすめする副業の一つです。上記の二つと異なる点は、体や筋肉に対する知識や経験ではなく、ただ単に体力勝負、力勝負なところです。
物を持ち上げることや運ぶことに関しては、日々の筋力トレーニングと同じなのではないでしょうか?その立派な筋力を活かしながらお金を稼ぐことができるのです。何と言っても引越し業者の時給は比較的高いことが多いです。一日の単発バイトからでもできるので、副業として持ってこいでしょう。
特に、引越しシーズンの2.3.4月は引越し業者も人手不足に陥るので、時給も高くその期間だけ多くアルバイトを入れるとより多くの収入を得ることができるでしょう。
筋トレインフルエンサー
近年では職業になりつつあるインフルエンサー。媒体はYouTubeやInstagram、TikTokなどがあげられます。自らの筋肉を活かしたコンテンツを作成し、視聴者を魅了します。このインフルエンサーという職業は、その名の通り影響力があるので集客面でとても強力な武器になります。上記の職業とも上手く絡められると、より副業が成功するかもしれませんね!
ですが、既にたくさんの筋トレ好きインフルエンサーがいます。その中でも、視聴者を集められる魅力的なコンテンツの枠はまだまだあるでしょう。たくさんの視聴者を集めることができれば、企業からの案件依頼がくることもあります。少しずつ案件をこなしながらコンテンツを大きくすることで、もっと大きな媒体であるテレビなどの出演も夢ではないでしょう。さらに、自分自身の副業に追い風が吹くでしょう。
また、副業的にも上記の職業よりかは拘束力はなく、自分のペースで発信することができるでしょう。空いた時間にコツコツ行うことが求められます。
最後に
いかがだったでしょうか?
今回は筋トレ好きがするべき副業についてご紹介してきました。
日々の筋力トレーニングで鍛えたその体を持て余してはいませんか?
自分の才能は最大限に活かしていますか?
まだまだ自分の魅力に気づいていないあなた!もったいないです!
今回の記事は、起業や副業をしたい方、収入を上げたい方、お金の知識を増やしたい方などに届けば幸いです。
本業だけでは物足りない。でも、起業するのはリスクもある。そんな人に副業はおすすめです。
副業で起業することで経済的にも安定しながら負担も少なく済むため、いきなり独立するよりも安全に挑戦することができます。
また、副業を通して本業では経験できないことを経験できたり、新たなキャリア形成にもつながる可能性があります。
ですが、あくまでも副業なので、本業に影響が出ない範囲で始めること、心身ともに無理のない範囲で始めることをおすすめします。
今回紹介した情報を参考にしていただければ幸いです。
より良い副業をスタートできるように頑張っていきましょう!
コメント