2021.7.9起業
成功の道を歩めない人の特徴


西川英臣
IMマーケティング事業部。
物販スクール運営代表。
大手自動車メーカーで正社員として働き始めて3年目の時に、1人の女性に出会う。考え方から、接し方から、気遣いから全てを尊敬し「こんな人になりたい!」と思う様になりビジネスの勉強を実施。
ある友人から紹介を受けてIMへ参加。
自然の節理である、「人の幸せが自分の幸せ」この状態を作ることを目標に、日々勉強中です!
自分史上最高に出会える熱狂を生む居場所
無料体験レッスン受付中

「今のままじゃダメだと思うけど何から始めたらいいか分からない」
「興味あることが沢山あって、迷ってしまう」
やりたいことが見つからない方
何かやりたいけど見つからない方へ。
Crazy Storiesはあなたが史上最高の自分になれるお手伝いをする環境です。
15以上のコースが受講し放題で、今の時代に求められるスキル形成や、自分らしい働き方を実現するための次世代型キャリアアップを実現しませんか?
オンライン、オフライン開催の参加費無料体験会と、
公式LINE限定の入門テキストを公開しています!
Crazy Storiesを最大限活用して、自分のやりたい事やこれだ!と思えることを見つけてみませんか。
まずはCrazy Stories公式HPまたは、Crazy Stories公式LINEをご覧ください
こんにちは、CrazyStoriesマーケティング事業部の西川英臣です。
今日は「目標」についてお伝えします
もくじ
目標設定について
どんな仕事も目標設定をして、計画を経てて
物事を進めることが大切になると思います。スポーツも恋愛も全て一緒です。
目標設定のやり方
山登りで例えると
散歩しようと思って
富士山に登った人はいません。
登ると決めたから登れる。今日は「目標」についてお伝えします
ただ
富士山を目標にすると、
エベレストには登れませんよね。
覚悟も、計画も、準備物も、全て違うから。
目標は高く。
・・とは言うけど、イマイチ目標設定も分からなかったりしますよね。
私もそうでした。じゃあ質問です!
あなたの理想の働き方とは
理想の働き方に近いのは
どちらですか?
♦タワマンのオフィスでハイヒール カツカツと鳴らしながら
スーツを着ていたい?
♦お家で
子供とお手伝いさんが遊ぶ姿を見ながらパソコン カタカタしていたい?
こんな風に具体的にイメージして行くと
お家もいいけど一度はタワマンで働いてみたいな・・
でも,満員電車で通勤は嫌だなぁ
毎日タクシーで通えるなら東京もいいかもしれないな
でもやっぱり東京ではなくて広島がいいかな2ヶ月に1回は旅行もしたいな~とかって
イメージ湧いてくるかもしれませんね。
収入の
具体的な目標でもいいです!
目標に具体的なイメージを
あなたの「目標」を
具体的にイメージしてみてくださいね。
「7つの習慣」にあるこちらの有名な言葉
「ものごとは2度つくられる」
イメージ出来ないものがつくられることはありません!
成功の道をイメージしないと歩むことは出来ないよ!!!
目標設定をして、行動しないと決めたゴール(目標)を達成することができないと思います。
最後に
仕事、プライベート、スポーツについても
すべての出来事に対して目標を設定することにより、ゴールが近づくと思います。
ただ、漠然とゴールを設定するのではなく目標を達成する為に何が必要なのかを逆算していく。
ゴールからの逆算で、日々やることを落とし込むことができれば
目標(ゴール)を達成することが出来ると思います!!
より頑張って行きましょう