2021.10.12起業
スポーツの起業に年齢は関係ない。行動と出会いを大切にして爆速成長‼︎


IMマーケティング事業部所属
サモトレ代表
workthru マーケティング担当
整体師,パーソナルトレーナー
医療系の専門学校卒業すぐに独立。個人事業主として活動。
アマチュアから日本代表選手をサポート実績あり。
トレーナー育成事業を立ち上げたり、レストランやカフェをコアーキング化させる事業にも携わっている。他にもグラフィックデザインやコンサル業も行っている。人生のビジョンとしては「一回でも多くの幸せを体感する、提供する」を掲げています。
自分史上最高に出会える熱狂を生む居場所
無料体験レッスン受付中

「今のままじゃダメだと思うけど何から始めたらいいか分からない」
「興味あることが沢山あって、迷ってしまう」
やりたいことが見つからない方
何かやりたいけど見つからない方へ。
Crazy Storiesはあなたが史上最高の自分になれるお手伝いをする環境です。
15以上のコースが受講し放題で、今の時代に求められるスキル形成や、自分らしい働き方を実現するための次世代型キャリアアップを実現しませんか?
オンライン、オフライン開催の参加費無料体験会と、
公式LINE限定の入門テキストを公開しています!
Crazy Storiesを最大限活用して、自分のやりたい事やこれだ!と思えることを見つけてみませんか。
まずはCrazy Stories公式HPまたは、Crazy Stories公式LINEをご覧ください
こんにちはCrazyStoriesマーケティング事業部の久後です。
最近、起業している方と関わることが増えてきました。
世の中的に起業をするは、数年前よりも起業しやすい環境に世はなってきています。
CrazyStories(クレイジーストーリーズ)こちらは起業家の卵の集団です。毎日みんな切磋琢磨し合っているコミュニティです。
能力の高い方・自己管理ができ夢を追いかけてるメンバーの集まりで日々刺激をもらえる素晴らしいコミュニティになっています。
もくじ
①起業家になるには出会いを大切に
起業したい。起業してみたい。
と思うのであれば絶対に出会いは大切にしてください。
ひたすら起業のことを調べてみるや手探りしながら起業について学ぶは効率があまり良くないです。
調べるより起業している人から話を聞いた方が絶対に成長は早いです。
いつどこで起業家と会うかわからない。
誰が起業家と繋がっているか分からない。
目の前の人の親が起業家の可能性もあるので出会いを大切にしてください。
調べる、学ぶだと電子だったり本だったり学び方はたくさんありますが経験されてる方から聞いた方が学びになります。
直接の方がより記憶にも残りやすいです。
起業経験のある方に聞きまわってください。
え、周りに起業している人居ない。と思いましたか?
私も起業したいと思い始めた時は、ほとんど知り合いはいませんでした。
当時は起業したいと思った私はネットで調べたりS N Sを漁っていました。
ある時に、社長さんが無料でお話を聞いてくれるというTwitterの発信を見て勇気を出して連絡をしました。
結果的に今一緒に仕事する関係までになっています。
本当に些細な勇気からいろんな方と繋がることができるこの時代。
数年前よりも人と繋がれるハードルが下がってきています。
出会いが簡単だからこその行動もありますし出会いをもっと大切にすれば仕事も一緒に、プライベートも一緒に過ごすことができます。
初対面だけで仕事に発展は少なからずはありますが会う頻度や連絡の頻度を増やすことで信頼関係は構築されていきます。
出会いは一瞬ですが、信頼関係を生むには時間がかかります。
そこ出会いをどれだけ大切にできるか。が今後に大きく関わってきます。
その出会いから私は出会いの大切さを理解することができ、たくさんの起業家・起業家の卵の方と繋がることができました。
ここのI M(クレイジーストーリーズ)は意識が高く、毎日各個人のの事業に向かって励んでいます。
同じI M生には負けていられないと感化される日々です。
- 1人で調べるよりも数人で調べる。
- 1人で本を読み漁るよりもみんなで読み漁る。
- 1人でアイデアを出すよりみんなでアイデアを考える。
出会いがなければ一緒に考える人もできない。
出会いが人の人生を変えることになるので、目の前の人を大切にしてください。
目指す方向が同じの人を大切にすれば、ここ(CrazyStories)では起業家ですね。
必ず起業家の知り合いが増え、相乗効果により良いサービスも生まれます。
1回度きりでなく、人生を通じて関われる人たちになれるように1回1回の出会い・関わりを大切にしてください。
②起業家には年齢は関係がない
起業に年齢は本当に関係ありません。
何歳からでも可能です。
起業ベンチャーというと、多くの方がイメージするのはAppleやGoogleといったI Tの企業を若くして創業する。
をイメージしませんでしたか。
アメリカのシリコンバレーでは平均的に30代の方が多く起業する。
一昔前では平均20代だった。
それに比べ日本が3分の1ほどの割合で占めているのは60代である。
私たちのイメージとかけ離れているのが現状です。
年齢を重ねてから起業をしよう。と言ってるのではなく年齢は関係ないぞ、と私は訴えています。
近年では10代でも起業が増えています。
起業して数年で1億を突破した方もいます。
注目して欲しいのは、金額ではなく年齢です。
若いから起業ができない。
歳を重ねているから起業できないそんなことはないです。
誰でもどんな形でも起業することは可能です。
それが私の所属しているCrazyStories(クレイジーストーリーズ)であります。
③起業家は学歴関係ない!?
先ほどの続きではありますが、高卒でも起業は可能です。
と言いますか、起業には学歴は全くと言っていいほど関係ないです。
「東◯大学卒」と見ると確かに頭もいいイメージがあると思います。
ですが、あなたの知ってる自動車メーカーのホンダの創業者である本田宗一郎さんの学歴はなんと、小学校卒になります。
高卒でも中卒でもなく小卒です。
ですが、あなたも知っている自動車メーカーのホンダを創業されています。
何度も言いますが、学歴も年齢も全く関係ありません。
④起業家には誰でもなれます
起業は本職を辞め、新しく行うこと一本でやっていく必要はありません。
最近では、副業解禁の会社も多数増えてきており、withコロナの対策が始まっています。
また、リストラが進んでいるとニュースでも取り上げられてきました。
これからどう生活をしていけばいいのか。
どう仕事をやっていけばいいのか、頭を悩む方も多いでしょう。
起業の中にも「週末起業」というものも存在します。
そのままですが、週末だけ起業家として働くことです。
物販、せどり、ブログなど形はたくさんあります。
忙しくてもできることは何かはあると思います。
あなたの生活スタイルを再度確認して、これならできそう!これならできると思う副業を見つけて1度トライしてみてください。
初めは結果はすぐに出にくいです。
誰でも挑戦して結果が出ては世の中がうまく回りません。
ですが、与えられたチャンスの数や機会は平等にあります。
やるかやらないかの違い。
起業家にはいつでも誰でもなれます。
私はあなたならきっと起業できると思います。
私もその起業家を目指して日々取り組んでいるので一緒にあなたも起業家を目指してみませんか?
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回お伝えした
- 起業家になるには出会いを大切に
- 起業家は年齢が関係ない
- 起業家は学歴関係ない!?
- 起業家は誰にでもなれる
この4つは絶対に知っていただきたい情報だったので今回お話ししました。
実際にこのCrazyStories(クレイジーストーリーズ)では10代の方も在籍しています。
最高な仲間も多く在籍し、頼りになる講師陣もいます。
今までのレッテルを一緒に剥がしてみませんか??
出会いが欲しい。
仲間が欲しい。
起業家になるための刺激が欲しい。
何をしたらいいけど、将来頑張りたい。
など、現状を変えたい方はぜひ、問い合わせを^-^
毎日ICrazyStories生が書く素晴らしいブログが更新されるので、他も覗いてみてください。
それでは、また会いましょう!!