2022.1.25起業
自己投資はなぜ必要なのか? 2021年は少しだけでも自己投資を始めてみよう!


IMマーケティング事業部
盟生総研株式会社 マーケティング事業部
セールスライター
初めまして。赤澤秀哉と申します。
現在、盟生総研株式会社にて
WEBマーケティングコンサルティング事業をしております。
このIMのマーケティング事業部に携わるまで、
マーケティング・ライティングに全く関わることのなかった私。
しかし、マーケティングによって総合的な価値をあげられること、
ライティングによって書かれた文章で人の心を動かすことができること、
そして何より、「マーケティングってこんな面白いんだ」と気づき、
マーケティング・ライティングの世界に飛び込みました。
今では、盟生総研株式会社マーケティング事業部にて
法人、または個人事業主の方の集客の支援事業をしています。
今後も、私自身さらに成長し、
お客様がより多くの人に商品を届けていくためのサポートを致します。
こんにちは。
CrazyStories事業部の赤澤です。
私たちが所属している起業家コミュニティのクレイジーストーリーズ(通称:CrazyStories)では、所属している方達が自分はどういった形でビジネスをしていくか、ビジネスを伸ばしていくか、どんな事業で起業・独立をしていくのか、常に試行錯誤しながら日々行動されています。
なぜCrazyStoriesの全員がそういった思考で学び、挑戦できているのか?それは全員が「自己投資」の重要性を理解し、それを実践しているからです。
自己投資と聴くと、あなたは「よく聴くけど、そんな必要なの?」と思うかもしれません。結論から言います。めちゃくちゃ必要です。CrazyStoriesのような場所にいる、起業・ビジネスをしていきたい人たちにとって必要なのはもちろん、普通に生きている世の中の方たち全員にとって必要ではないかと私は考えます。
今回は、そんな自己投資の必要性と、自己投資をする際のポイントについてお伝え致します。「自己投資って言っても、そんなお金かけたくないしな~」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、大丈夫です。小さい金額の自己投資でも全然いいんです。大切なのはかけるお金の金額ではありません。そういったことについてもお伝えしますので、ぜひ記事を読み進めてみてください。
もくじ
まずそもそも自己投資って何?
自己投資とは一般的には、自分に対して投資をすることを言います。これは一般的な意味なので、私なりに少し発展した自己投資の意味を考えてみたのですが、「自分の将来に向けて投資をしていく」ということではないかと考えています。つまり、自分の将来なりたい姿・やりたいことのために、今ある時間やお金を「使う=投資する」ということです。
例えば、営業で「〇契約取りたい!」という目標があるのでセールストークについての本を購入したり、「プログラマーになりたい!」という目標があるので、プログラマー養成スクールに入校してみたり、「今よりさらにマッチョになりたい!」という目標があるので、とても厳しいパーソナルトレーナーをつけてみたり…などなど…
上げたらきりがないですが、全て自分が「こうなりたい!」と思ったことに対して、今の時間やお金をかけるものになっていますね。
すごく分かりやすい例えがロールプレイングゲームです。(私は自己投資についての例えを出すとき、この例えが一番好きです(笑))ロールプレイングゲームには、だいたい「ラスボスを倒す」とか「仲間を助ける」などあると思うのですが、それって「将来やりたいこと」ですよね。ではその将来やりたいことに対して、どんなことをするでしょう?
例えば以下のようなことが挙げられませんか?
- 敵やモンスターを倒し、レベルを上げて、力をつける
- 敵やモンスターを倒し、お金を手に入れる
- より良い武器や防具を購入し、力を上げる
- 強い魔法を覚えるために、魔法の本を購入する
- お金を払って、ラスボスがいるところまでの地図を購入する
などなど、ここに挙げたものはほんの一部ですが、こういったことを通して徐々に力をつけていき、「ラスボスを倒す」などの「将来やりたいこと」を達成していくんです。
でも、自己投資ってまさにこういうことではないかと思います。敵やモンスターを倒す時間を使って、力をアップさせたり、お金を稼いだり…、稼いだお金を使って、より良いアイテムを購入してさらに力をアップさせたり…、将来やりたいことにむけての準備を進めていますよね。
将来なりたい姿・やりたいことに向けて準備をするためのアクション。それが「自己投資」なのです。
でも、自己投資はなぜ必要なの?
自己投資の意味についてお伝えしましたが、ではなぜその自己投資が必要なのか?あなたはどう思いますか?
私の考えとしては、「自己投資は成功のもと」だと考えているため、自己投資が必要だと考えています。成功は人によって違うと思いますが、「自分がなりたい姿・やりたいことの達成」は1つの成功ですよね。その成功を達成するためには、やはり今ある時間やお金を使って努力していくというアクションが必要だと私は思います。
先ほども例えで使ったロールプレイングゲームの例えをここでも使ってみましょう。ロールプレイングゲームは「ラスボスを倒す」とか「仲間を助ける」ということが「将来やりたいこと」ですよね。
でもこのロールプレイングゲームの主人公が「レベル上げマジでめんどくせぇからモンスターと戦わないことにするわ。」というような全くアクションを起こさない人間だったとします。ではどういうことが起こるでしょう?
例えば以下のようなことが挙げられませんか?
- 全然レベル上げしてないから、ラスボスどころかそこらの敵にも勝てない
- モンスターと戦ってないからお金がない
- 武器や防具が購入できないから、ずっと初期装備のまま
などなど、もはやゲームが全く進められないでしょう。こんな主人公は勇者と呼べるわけがありません。ラスボスも倒せないし、仲間たちも助けられません。(笑)
先ほどもお伝えしましたが、「自己投資は成功のもと」です。自己投資をしないと成功しないというわけではありませんが、自己投資をした方が、成功への確率が上がるのは間違いないですし、なにより成功へ一番早い道筋が考えられるのです。
時間やお金をかけて自己投資をしたところで、すぐさま成果を上げられることは少ないですが、正しい自己投資をしていれば必ず成果は現れてきます。私は、世間一般的に「成功者」と呼ばれる方で、自己投資をしていない人に今のところ出会ったことがありません。全員が「成功・成長のためには自己投資が必要だ」と考え、何かしらの自己投資をしていました。それほど自己投資は、自身の成功・成長にとって必要なものなのです。
ちょっと待った!自己投資をする際にこれだけは気を付けて!
「よし!赤澤がそこまで言うなら自己投資してみようじゃないか!」と思ったあなた。ありがとうございます。ですが、そんなあなたに自己投資をする際に一つだけ気を付けて頂きたいことがあるのです。
それは自己投資をする際は、「目的を明確にしておく」ことを忘れずにして頂きたいのです。目的のない自己投資は投資とは呼べないのではないかと思います。これは単なる「消費」になってしまう場合もあります。
例えば、「とりあえず買ってみた自己啓発本」「よく分からないけど暇だったから参加したセミナー」などが挙げられます。あなたはこういったことしたことないでしょうか?ちなみに私は超超超あります。「とりあえず自己啓発本買ったら意識高そうでかっこいいんじゃないか?」という単純な想いで5冊の自己啓発本を衝動買いしたときは、家に帰って後悔しかありませんでした。(笑)「そこからこういうことを勉強して、日常に生かそう!」などという想いはその時微塵もありませんでしたから。(笑)(今ではその本を読んで、日常や仕事に生かせることは活用しています)
自分の時間は有限ですし、自分が稼いだお金を、何の目的もないものに使ってしまうとすごくもったいなく感じてしまいませんか?私はすべての自己投資は「目的ありき」だと考えています。今の自分を見つめなおし、「将来なりたい姿・やりたいこと」を考えると、自己投資の目的はおのずと考えられるのではないでしょうか?
また、自己投資は金額が全てではないです。「良いモノが金額が高い」ことは当然あると思いますが、「金額が高いモノが良いモノ」は全てがそうじゃないと私は考えます。自己投資を最近始めた方で、「100万も自己投資しちゃったぜ~。おれやべぇなぁ~。」って方がいらっしゃいますが、前述したことを覚えていますでしょうか?「目的を明確にしておく」が大切でしたね。
自己投資した金額が高いのは当然すごいですが、それより「自分の将来なりたい姿・やりたいことに沿っているか」「自分の目的に沿った学びができるか」「自分の成長に繋がることが学べるか」こういったことの方が100億倍大切だと思います。
自分の目的に沿った自己投資を選択していきましょう。
2021年少しだけでも自己投資してみない?
いかがでしたでしょうか?自己投資は生きていく上で重要ですが、目的に沿ったものを選択していくことが何より重要です。前述しましたが、成果を出している方で自己投資をしていない方はいません。あなたが何かしら「こういう人間になりたい!」「こういうことをやり遂げたい!」と思うものがあるのであれば、何かアクション・自己投資が必要かもしれません。自己投資をして自らの価値を上げることで、自らの成功・成果に繋がっていくのです。ぜひこの機会に1度考えてみて、2021年は何か少しでも自己投資を始めてみるのも面白いと思いますよ!
「自分も何か自己投資してみたい」「自己投資してみたいけど何から始めたらいいのか分からない」といった方は、ぜひ一度CrazyStoriesにも相談してみてはいかがでしょうか?成長するにはもってこいの環境だと思います。ぜひ気軽にお問い合わせくださいませ。
今LINE登録すると…
〇体験講義動画3本をプレゼント
・その① お価値もちになろう
・その② ビジネスの4原則
・その③ 最強のビジネス戦略
〇1時間の『無料』コンサルティング
300名以上の起業家を輩出した実績を持つ講師がなんでもあなたのご相談に乗ります。
〇YouTube生配信のアーカイブ配信
・社長のリアル
・起業の0→1
↓今すぐ登録する↓