2021.8.22起業
【知らないと損する恋愛心理学】モテる起業家になるためには

看護師・エステティシャン・コーチング
株式会社アメニティーエンタープライズ 代表取締役
SEO・MEO対策のことを学ぶために入会しました。
自分史上最高に出会える熱狂を生む居場所
無料体験レッスン受付中

「今のままじゃダメだと思うけど何から始めたらいいか分からない」
「興味あることが沢山あって、迷ってしまう」
やりたいことが見つからない方
何かやりたいけど見つからない方へ。
Crazy Storiesはあなたが史上最高の自分になれるお手伝いをする環境です。
15以上のコースが受講し放題で、今の時代に求められるスキル形成や、自分らしい働き方を実現するための次世代型キャリアアップを実現しませんか?
オンライン、オフライン開催の参加費無料体験会と、
公式LINE限定の入門テキストを公開しています!
Crazy Storiesを最大限活用して、自分のやりたい事やこれだ!と思えることを見つけてみませんか。
まずはCrazy Stories公式HPまたは、Crazy Stories公式LINEをご覧ください
こんばんは!
CrazyStories(クレイジーストーリーズ)の広瀬遥です。
今回は、以前ブログで起業家はモテるのかという記事を書かせて頂きました。
今回は、起業してもモテなかった人におくる恋愛心理学についてお伝えしていきます。
今まで、起業のためにマーケティングや営業、起業の基礎から色んなことを学んできていたと思います。恋愛のことを学ぶ機会はありましたか?
是非、恋愛心理学を学んで仕事も恋愛も理想通りにしましょう!
前回の記事は『起業したらモテるのか?』モテる起業家とモテない起業家の違い▽
https://incubators-market.com/entrepreneur-bepopular/
もくじ
知らないと損する恋愛の仕組み
「美人や可愛い女性とデートをしたい」「好きな人から好かれたい」こんなことを感じたことはありませんか?
モテるためには、恋愛の仕組みやルールを知る必要があるでしょう。
会社を設立する際や独立時に、取引先から選んで頂くために、交渉や営業等のビジネスの基本を学びましたよね?
恋愛もそれと同じで、失敗や勘違いを防ぐためには、仕組みを知ることが1番です。もちろん、失敗を繰り返しながら積み重ねて経験でも学ぶことができます。
ですが、最初から恋愛で失敗したいって方はいないと思います。私も流石に失敗ばかりの恋愛は嫌です。
立場があり、年齢があるほど失敗しにくく恋愛に消極的になることもあるでしょう。繊細で傷つきやすい人、独立して仕事も忙しいけど恋愛もそろそろしたいって人ほど、恋愛の仕組みを知っておく必要があります。
恋が実る確率を上げる恋愛の基本
人間には「誰かと一緒にいたい」と感じる、根本的な「親和欲求」があります。人は1人でいると不安になりますが、仲間がいると安心できます。そのため、仲間を求める行動を無意識的にとることで「自分と類似している行動」を感じとり、次第に好感度や親密度が高まっていきます。ここから、この人とさらに仲良くなりたいという思いや独占欲という恋愛感情が生まれるのです。
恋愛の基本としては、この「親和欲求」を活用してコツコツと好感度や親密度を積み重ねて、好きになってもらう確率を上げていくこと。
この確率を効率的に上げるのが、恋愛心理学のテクニックになります。
異性からモテるための5つのステップ
- 自分を知ってもらう
- 仲良くなる
- 特別な存在になる
- デートにいく
- 告白する
顔見知り程度の関係なのに、いきなりデートに誘って告白してしまうってことはありませんか?
このステップを吹っ飛ばして、美女や美男をゲットするとしたら、そうとう魅力的な男性や女性でいなければいけません。
基本的にはこの5つのステップを順番に踏み、段階的に関係を深めていくのが、モテるポイントになります。
異性の好感度を上げるコミュニケーション術
実は恋愛すると人は「この人のこういうところがタイプ」「理想の人はこんな人」と理性的に考えていても、感情で「なんとなく好き」と判断していることも多いんです。
だからこそ、心理テクニックを使ったコミュニケーションで、少しずつ相手のプラスの感情を積み上げ、恋が叶う確率を上げていくことができるのです。
異性を喜ばせる褒め方
狙った異性に自分の存在をアピールするための方法として、アンビバレンスの法則で褒めるのが有効です。
アンビバレンスとは、同一対象に対して矛盾する感情を同時にまたは交替して抱く精神状態のことです。例えば、「ダイエット中だけどやせたい」「貯金したいけどアニメのグッズが欲しい…」みたいな二面性の精神状態のことです。
これは、仕事やサークルチームでチームメンバーのモチベーションを高める時にも使えるテクニックです。
異性の相手に使う例として、大人っぽい女性は「大人で素敵な女性」って言われ慣れているはずなので、「大人で素敵な女性だけど、時々みせる無邪気さがすごくかわいいですよね」と褒める方が、相手も新鮮な気持ちになって心に刺ささります。相手の表面上の性格に対して正反対の性格が存在するよーということです。その正反対の性格を見抜かれると人はその人を信用するのです。
ここで大切なのが、「褒めて相手を喜ばせよう」という意識をもつことです。
ドヤ顔で褒めてしまったら、相手の反発心をくすぐってしまい、効果が半減してしまいます。
私は、このアンビバレンスの法則でコロっとタイプではない男性に恋に落ちた経験があります。この法則をみて学んだ時は、恋に落ちたきっかけはからだったのかと勉強にりました。皆さんもアンビバレンスの法則で恋に落ちた経験はないですか?
是非、お仕事も異性に対しても活用して褒めてみてください。
わかりやすい異性の褒め方について書いてあるものがあったので、シェアしますね。▽
https://love-world-master.com/180/
さらに親密度を上げるコツ
狙った相手との、共通の話題を見つけて親密度を上げましょう。
人間の脳は、「快」の感情を与えてくれる人を信頼するようにできています。お菓子をたべて美味しいという「快」が生まれたら、もっと食べたいという感情をもちますよね。恋愛関係も人間関係もそれと同じです。
共通の話題で「わかる」「僕も!俺も!」と盛り上がることで、相手に「快」の感情を与えることができます。
逆に、自分にしかわからない「私の友達がね」「仕事でこんなことがあった」という話題について延々と話してしまうと、相手は話についていくことができず、「快」という感情を生み出すことはできません。
テンションは相手に合わせる
相手に好かれる会話のテクニックとして、ベーシングがあります。これはコミュニケーションを取る時に、話すスピードやテンションを相手のペースに合わせていく手法です。
人は話すペースだけではなく、自分と同じくらいのテンションの相手に好感を抱くものです。
美女や可愛い女性をみて興奮や感情の高ぶりで、自分だけテンションが高くなっていませんか?
是非、自分のことをコントロールして相手のペースに合わせていきましょう。
仕事も恋愛も勝ちにいこう
今回は恋愛の基本と恋愛心理学の角度からコミュニケーションのテクニックについてお伝えしました。モテるためには、ビジネスの基本と同じで基本を学ばなければいけません。
是非、今回の基本を試してみて仕事も恋愛も楽しんだ人生にしていきましょう。
CrazyStoriesでは、営業やマーケティングのことだけではなく、「狙った相手を落とす方法」という動画講義もあり幅広く学ぶことができます。
また、男性も女性も学んでいるため、さまざまな人脈や角度から学ぶことも可能です。
ビジネスの基本も学びながら、モテモテな人生を送ってみませんか?是非、CrazyStoriesで一緒に仕事も恋愛も上手くいかせましょう。
変わりたくても、何から始めたらいいか分からない人は是非公式LINEの登録から始めてみてください。
LINE登録後は起業に関するコラムが無料で届いたら、動画を見ることも!!是非、コラムも読んで頂けたら嬉しいです。
以上、CrazyStories事業部の広瀬遥でした。