2021.1.22起業
第1回IMマーケティングキャンプ開催!マーケティングの基礎

こんにちは。IMマーケティング事業部の佐々木です。
先日、2021年1月16日〜17日にかけて第1回マーケティングキャンプが開催されました。
今回のキャンプでは、自身のサービスや商品を販売していく手段として、マーケティングの基礎から応用までを教わりました。
実際に自身のサービスに落とし込みながら学ぶという、超実践型キャンプとなりました!
今回は、マーケティングキャンプに挑んだライターによるマーケティングの基礎。そもそも「マーケティングって何?」についてお伝えしていきます。
もくじ
マーケティングを学ぶ前に知っておくこと
売上の方程式
クライアント数(何人)×客単価(何円)×取引回数(何回)=総収入
売上を上げさせる為には3つしかない!
1.クライアントの数を増やす
2.クライアント一人あたりの平均販売額を増やす
3.クライアントの購入する頻度を増やす
どんな大手企業でも、小さな個人営業店でも売上を上げる為にはこの3つしかなく、ビジネスをする上で超重要で、マーケティングを知る前に上記を知っておく必要があります。
セールスの難易度
「セールス=販売すること」
商品を販売する際に、元々自分の商品を知っている人に買ってもらうか、全く知らない人に買ってもらうかどちらが難易度が高くなるでしょうか?
新規顧客>既存顧客
例えば、手作り弁当を販売していて、
知らない人から買うよりも、知っている人から買う方が、ハードルは低くなると思います。
二人の違いは、信頼できるかできないかの違いだと思います。どうしたら、あなたの商品を信頼してもらえるか考えることもビジネスには必要になってきます。
3Mを意識すること
・正しいマーケット(市場)
・正しいメディア(媒体)
・正しいメッセージ(ライティング)
これらを3つを機能させる
反応がない場合は、どこかがずれていて、狙っているターゲットにサービスの情報が届いていない言うことになります。
マーケティングとは
総合的な価値を上げること
自身の価値を高めることが重要だと言うことです。
商品を購入する時の行動というのは、その物が必要で、物に価値があるから購入するし、必要でなくてもその商品に価値を感じた場合商品を購入をします。
あなたが商品を購入する時も、価値を感じて商品を購入していると思います。
逆に言えば、
web上であっても、販売する商品を購入者にとって価値があるように見せることができれば、その商品に対して問い合わせが来るようになります。
【消費者の行動】
認知→信頼→行動(収益化)→リピート・ファン
自身の商品やサービスを展開していくのにも消費者の行動を知っているだけで、売上に繋がりやすくなります。
ポジショニング
マーケティングで重要なことがポジショニング。
ポジショニングとは、商品の中でもターゲット層を絞り込み、全ての人に向けたメッセージではなく、市場の一定層の人にメッセージをするということ。
つまり、ターゲットを絞るということ。
大きな市場の一部を狙う
ブルーオーシャンで勝負しようとしても需要がない市場に参入してしまうことになる。レッドオーシャンで勝負し、需要が大きい市場の一部を狙う為、差別化が必要になる。
例えば、ストレッチ業界で事業展開していこうと考えます。
ストレッチ業界は、Dr.ストレッチやパーフェクトストレッチなど有名なストレッチ専門店が沢山あります。その市場で、「ストレッチ専門店」を新しく開業しても、みんなDr.ストレッチに行くと思います。
ここで、ポジショニングを活かします。
「歩くスピードが速くなるストレッチ専門店」
上記は例えですが、この様にストレッチ(リラクゼーション)という需要が大きい市場で、一部を取りにいく事が今後のマーケティングでは重要になります。
フロントエンドとバックエンド
フロントエンド
集客商品のこと。
顧客を集めるために販売する商品で、低価格・高粗利が望ましく、利益を出す事が目的でない商品のことです。
例えば、スーパーの目玉商品として卵を出してお客さんの来店数を増やす。
バックエンド
利益商品のこと。
フロントエンドで集めた顧客に対して販売し利益を上げる商品のことです。
例えば、スーパーの目玉商品の卵を買うだけではもったいないので、別の商品もついでに買ってくれる。
スーパーの例えで言うと、目玉商品の卵で人を集め、スーパーに来たついでに別の商品を買ってもらえるので、定価の商品(卵以外)がバックエンドとなります。
最後に
今回の記事では、マーケティングキャンプで学んだことをすごく簡単な部分だけをお伝えしました。
(記事を書いているライターは記事を書きながら頭が痛くなっています。笑)
ここまでお伝えした内容というのは、本当にごくごく一部です。
マーケティングキャンプに参加してプロに教わらないと最初は分からないなと感じました。
IMのマーケティングキャンプは、最初にもお伝えしましたが、超実践型です。
自身の商品、サービス、事業をマーケティングに落とし込みながらSNSを使った集客方法、
HP作成方法、ブログの書き方、などを教えて頂けます。
さらに、
マーケティングキャンプだけでなく、オンラインでもwebマーケティングを学ぶ事ができます。
もう一度言いますマーケティングは「総合的な価値を高める」
あなた自身の価値を高めたいと少しでも思ったのであれば、相談してみてください。
下記IM公式LINEでお待ちしております。