2021.8.21起業
今からでも間に合う、これからの時代を生き抜くには?


牛山善椰
★実績
昆虫食でブログ書いたりSNS発信しています。
ただいまクリケットでクラウドファンディング準備中
★最後に
IMマーケティング事業部に加わり、ブログ、twitter、基礎を学びこれからの人生を豊かにする知識やマインドを知ることができて毎日に不安な日から抜け出すことができて新しい挑戦に行くことができます。
IMではほかにいろんな活動発信しています。
あなたと活動できることを願っております。
自分史上最高に出会える熱狂を生む居場所
無料体験レッスン受付中

「今のままじゃダメだと思うけど何から始めたらいいか分からない」
「興味あることが沢山あって、迷ってしまう」
やりたいことが見つからない方
何かやりたいけど見つからない方へ。
Crazy Storiesはあなたが史上最高の自分になれるお手伝いをする環境です。
15以上のコースが受講し放題で、今の時代に求められるスキル形成や、自分らしい働き方を実現するための次世代型キャリアアップを実現しませんか?
オンライン、オフライン開催の参加費無料体験会と、
公式LINE限定の入門テキストを公開しています!
Crazy Storiesを最大限活用して、自分のやりたい事やこれだ!と思えることを見つけてみませんか。
まずはCrazy Stories公式HPまたは、Crazy Stories公式LINEをご覧ください
「今から間に合う起業ポイントは?」
「今から起業って遅くないですか?」
「今からでも間に合うビジネスは?」
もくじ
今から起業するのは間に合うのか?
今コロナで職を失い、どうしようないヤバくて生活するのが限界でどうしようもなくて、酒を飲んで紛らす現実が続く毎日はイヤですよね・・・そこで自分で起業をしてみよう。
どうしてこの時に起業がいいの?今だから自分の可能性に賭けるチャンスだと思います。
しかし、ビジネス競争が激しくて、その競争に戦え続けれるか心配です(泣)
今からでも間に合う、おすすめなビジネスを紹介します。
これからあなたが起業する参考にしてみてください。
インターネットで気軽に起業や、買い物ができるようになった便利な時代で、増えてきた。
これからの時代で、どのようにビジネスをしていけばいいのでしょう?
だけど、
- なるべく失敗は避けたい
- 成功させたい
- 起業の基礎を知りたい
しかし、誰しもが、起業で成功する方法を知りません。成功するとは限りません。
数多くの起業は多くの仕組みや思考のぶつかり合いで、創意工夫が必要です。
起業するには、成功する6つポイントがあります。
- 利益率が高い
- 在庫を持たない
- 小資金から始める
- 定期収入がある
- 読書をする
- CrazyStoriesに入る
順に説明していきます。
利益率が高い
いくら商品は売れていても、利益がなければ、赤字になってしまいます。
赤字が続けば、ビジネス継続は難しいです。
そこで、ビジネス運営するために利益率が高いビジネスをする必要が不可欠です。
そもそも利益率が高いビジネスはなんだろう?
簡単にいうと、転売みたいな販売方法で、単価1個300円のりんごを店頭販売で1個500円で販売して、1個売れたら200円の利益が発生するように、1個の単価が安くて、高く販売して売れれば、その分の利益率が高くできます。
このことから、作るコストは安くして、販売するときは高く販売するような形式が、僕たちに親しみたやすい「利益率が高い」ビジネスだとい言えます。
在庫を持たない
ビジネスにおいて、在庫の持ってあらかじめ用意することが必要です。
ですが、在庫を抱えていると、売れなかった製品は自分が負担することになります。
在庫が残ればもちろん赤字になります。
在庫の損失は想像以上に負担は大きいです。
なので、製品販売するときは売り切り販売がオススメです。
小資金から始める
いきなり大きなビックプロジェクトから始めるのではなく、小さい資金で、自分ができる範囲でビジネスをすることが先決です。
売り上げが、上がらない間も運営続けなければなりません。
なので、資金の消費を控えて、小さくコツコツ始めていきましょう。
定期収入がある
今売れているからって、「今売ろう」「今すぐ売り切ろう」とすることを考えていませんか?
起業するからって、今働いてる会社をやめるっと言う人も、収入がないと、ビジネスの継続は難しいです。なので、仕事続けながらビジネスの準備をすることが大切で、定期収入があることで、働きながら、起業準備をすることでより早く独立して起業することが可能だからです。
読書をする
ビジネスにおいて知識は必須です。けれども本を読んでいるだけは、なんの成果もないまま自分のビジネスが終わってしまいます。
なので、ビジネスを始めるにも、先人の知識が詰まった本を買うことで、ビジネスをやる上で大事な知識の基礎を知れるので、オススメです。
本はなに選べばいいの?と思う方はいらっしゃいますか?
ベストセラーのビジネス本を買えば間違いありません。なぜならば、ずっと売れ続けているわけがビジネスで売れる知識が詰まっています。
CrazyStoriesに入る
CrazyStoriesは自分の夢や希望を現実で叶える場所で、ビジネス0からビジネスを学べる空間で、どうしてもやりたいことがあるけど、なにしたらいいかわからない人からでも学べる場所で、ほぼ毎日リモートで授業があります。もちろん録画もあるので、何度でも見返すことが可能です。僕にも今自分の夢を叶えるためにコツコツと積み上げています。
僕も文章がまだまだ苦手でフィードバックしていただけるとても、良い環境でビジネスに挑戦できる場所です。
以下の今から起業するために必要な成功するカギの6つのポイントです。
成功する企業の見分け方
起業で成功はどういうことでしょうか?
失敗しないやり方はあるのでしょうか?
起業したところで高収入をえたところで、長期で継続でビジネスができません。
起業で成功するには、そのビジネスをいかに続けていくかが、成功のカギになります。
没頭できるビジネス
まず長時間できて、自分が没頭できること、好きなことが重要です。
どんな売り上げても、好きなことではないとビジネスが気持ち的に長続きしません。
なので、仕事を長続きしていく上で、モチベーションを高く持っていくことが、大切です。
それで、自分が好きな(事)・得意なこと(物)をビジネスするがいいでしょう。
ただし、好きな事だけで稼げるわけではありません。YouTubeで見たことあるような「好きなことして生きていく」テーマもありますが、そこまで上手くいきません。
だから、趣味と仕事は別物と認識として、しっかり没頭できるような、ビジネスができれば、仕事のモチベーションが続けられます。
自分が時間を忘れるぐらいできる分野のビジネスが成功のカギです。
ニッチでもいいから、その分野を極めて勝てるビジネスで勝つ
起業決めたらすぐに、ほとんどな人が、流行り物(事)・売れる物(事)の分野に行きがちと考えてるでしょう。
しかし、流行っているもの・売れているものは競争率が高いです。
競合他社が大勢いる中で、勝ち抜かなければなりません。
そこで起業するときはニッチな(マイナー、マニアック、隙間起業)な分野選び、競合他社が少なく、その分野で上位に上がる可能性が高いです。
起業して成功するにはニッチでマニアックな分野を攻めていくことが、成功のカギです。
ある程度高い単価で売る
起業してすぐに稼ぐために、売ろうとして、単価を安く見積もってる人が多いイメージがあります。
しかし、あまり安くしてしまうと、忙しい中資金集めが困難になってしまいます。
その上時間がかかってしまって難しいです。
また購買者が、この商品が「こんなに安く、大丈夫って」困惑する危険性があります。
なので、商品を販売する場合、お客さんが信頼できる値段設定で価値ある値段で提供することが成功のカギです。
「フロー型」と「ストック型」ビジネスを活用する。
フロー型とは?
単発でその都度収入が入るビジネス形態です。
飲食店やネイルサロンや散髪などといったビジネスです。
使うと、消費するビジネスモデルです。
化粧品や、サプリメント、ゴム、洗顔シートなどの使い切り商品のことです。
お菓子も「フロー型」に当たります。
「フロー型」を活用できると、「収入を安定するまで時間がかかることが多い」「爆発的に売れると、収入が得られる」デメリットとメリットがあります。
ストック型とは?
継続的に収入が入るビジネス形態のことで、例えば、Netflix、携帯電話代などが、これに当たります。
最近では「サブスクリプション」通称「サブスク」という月額課金制のことです。
多くの飲食店や、サービスで多く使われる「サブスク」で「顧客が契約すれば、定期的に収益が手に入るメリットがある。」逆に「顧客が契約しないとお金が入らない」「顧客にメリットがないと、入ってもらえない」と言う問題点があります。
なので、広告や魅力あふれる動画を出していくことで、契約を増やせることができます。
今から起業するオススメビジネス3選
この時代コロナ禍でどうしたらビジネスが成功しやすいのか?失敗しにくいビジネスはあるのか気になりませんか?僕も気になって寝れませんw
今からでも遅くない起業するにオススメビジネスは以下の通りにあげられます。
-
インターネットビジネス
-
カウンセリング・コーチング
-
自宅セミナー
インターネットビジネス
現在ネットがあれば当たり前、パソコンがあればビジネスができる。
以下のインターネットビジネスがあります。
ネットショップ
自分でのづくりをしてネットで販売することです。
今はベイスやメルカリで気軽に無料で販売することができます。
意外とこれ売れる!、こんなものまで売っているんだってびっくりする世界がここにあります。簡単登録で誰にでも販売することができるので是非ビジネスをやったことない、わからない人でもできる、初心者から上級者までできるビジネスです。
アフィリエイト
簡単に言うと「広告収入」のことです。
ゲームの攻略サイトやブログでよく見る広告のことを「アフィリエイト」といいます。
自分のブログやHPに企業の広告を載せて、訪れたユーザーが商品やサービスの広告をクリックまたは購入すると、広告料の何%かが貰える仕組みです。
この仕組みを使うには「ASP」登録が必要です。
ブログでHP使うためには、ASPが必要になります。
アフィリエイトで稼ぐためには、ユーザーを引き付ける魅力的な文章力(
ライティング)が必要不可欠です。
文章を書くのが好きな人にオススメできる起業の1つです。
カウンセリング・コーチング
一言でいうと相談業です。
カウンセラーは相手の悩みや相談事を聴く仕事です。
コーチは相手の悩みや相談事を一緒に考え解決に導く仕事です。
カウンセリングやコーチングにはスキルや知識が必要とされますが、セミナーやコンサルティング同様、小資本で始められ在庫を持つ必要もありません。
在庫を持たなくていいメリットがあります。
自宅教室
ネイルサロンやエステサロン、料理教室やヨガ教室といったように、最近では自宅をセミナー教室にして起業している人が急増しています。
自宅にサロンや教室として使用するスペースが必要となりますが、経費も場所代もいらない自分のスキルと材料費や教材程度で気軽に始めることができます。
料理やヨガは、健康志向の人や女性に人気があり、趣味と実用を兼ねる需要の高いビジネスです。
一回は経験あると思います。
これもPC1つでzoomを活用することでおうちでもできる起業のひとつです。
まとめ
起業を成功させるには、「利益率が高い」「在庫を持たない」「小資本で始められる」「定期収入がある」「読書をする」「CrazyStoriesに入る」この6つがポイントです。
成功する起業を見つけるには、「没頭できる事」「ニッチでその分野で勝てる事こと「ある程度の高単価で売ること」「フロー型とストック型を活用して収入を得られること」などの点に着目する。
起業を成功させる6つのポイントを踏まえた上で今から起業するなら、インターネットビジネスやネットショプやアフィリエイト、相談業のカウンセラーやコーチ、自宅でできる教室やサロンがオススメ
中でも、このインターネット社会で生き抜くためには、ネットビジネスがもっとも1番リスクが低く需要の高いビジネスといえます。