【完全攻略】サラリーマンの最強起業方法 それは週末起業です。


現在は会社員として工場で働いています。
『個人の力で稼ぐ』という言葉に魅力を感じクレストを通してビジネスや
人間関係などを学び絶賛修行中。
生まれも育ちも愛知県岡崎市出身。
web集客の無限の可能性に心打たれそれを活かしクライアント様にあった集客サポートを通して
売れないから”売れっ子”に導きます。
自分史上最高に出会える熱狂を生む居場所
無料体験レッスン受付中

「今のままじゃダメだと思うけど何から始めたらいいか分からない」
「興味あることが沢山あって、迷ってしまう」
やりたいことが見つからない方
何かやりたいけど見つからない方へ。
Crazy Storiesはあなたが史上最高の自分になれるお手伝いをする環境です。
15以上のコースが受講し放題で、今の時代に求められるスキル形成や、自分らしい働き方を実現するための次世代型キャリアアップを実現しませんか?
オンライン、オフライン開催の参加費無料体験会と、
公式LINE限定の入門テキストを公開しています!
Crazy Storiesを最大限活用して、自分のやりたい事やこれだ!と思えることを見つけてみませんか。
まずはCrazy Stories公式HPまたは、Crazy Stories公式LINEをご覧ください
こんにちは!CrazyStoriesマーケティング事業部 高橋です!
「サラリーマンでももっと収入を増やしたい」一度はあなたも思ったことがあるのではないですか?
今はコロナの影響もあり世の中がかなり不安定になっています。
民間の調査会社「東京エリサーチ」によるとコロナ関連の経営破綻は9月末までに500軒を超えています。
「僕の会社は大きいから大丈夫」などと思っていても急な倒産や突然のリストラがないとは限りません。
だからこそ「会社に頼らず自分の力で稼ぐスキルを身につけたい」と考える気持ちはとてもわかります。
そこでおすすめなのが「起業」です。
新しい事業を初めて稼ぐスキルを身につけることです。
起業してみませんか?というと「え?会社を辞めなければいけないのですか?」などと思ったのではないですか?
しかしそうではありません。今回は起業といっても会社を辞めずにできる「週末起業」をしてみませんか?
「しかしいろいろ忙しくてなかなか時間が取れない。」「本当に休日だけで稼げるの?」となると思います。
今回は「サラリーマンの安定した収入」プラスアルファで稼ぐことができる「週末起業」ついて話していきます!
「収入源を増やしたい。」「休みの日をもっと効率的に使いたい」と思っているあなたに役立つ情報だと思うので是非最後まで読んでください!
もくじ
1.週末起業とは
基本的にサラリーマンは毎日同じ時間に会社に行き上司に言われた仕事をこなせば毎月に給料は手に入れることができます。
でも将来に向けて「もう少しスキルアップをしたい。」と思うこともあると思います。
そこでおすすめしたいスキルアップが「週末起業」です。
お金を稼ぐだけなら空いてる時間にアルバイトをすれば稼ぐことができます。
しかしそれと稼ぎ方はサラリーマンと変わりません。
決まった時間にバイトに行って決められた仕事を行えば給料がもらえる仕組みです。
バイトは比較的稼ぎやすい形になってはいるのですがスキルアップにはなかなかつながりません。
むしろあなたに身につけて欲しいスキルは「自分の力で一円でも稼ぐスキル」です。
では「週末起業って?」と思うと思うので簡単に説明をすると
サラリーマンを辞めずに休みなどの空いた時間を使って起業することです。
仕事が終わってからや休みの日を使って事業を立ち上げていくのです。
この話を聞くと「週末起業と副業の違いは?」という疑問が出ると思うのでそこも深掘りします。
週末起業も副業も「空いている時間に本業以外の収益を立てる」という点では似ているのですが、副業は「他の人のビジネスを手伝う」のに対して週末起業は「自分の事業を立ち上げる」ということです。
ビジネスを立ち上げるということは「仕組みづくり」ということです。
集客や教育、販売やアフターフォローなどの仕組みづくりが週末企業では大切になってきます。
2.週末企業企業のメリット・デメリット
サラリーマンが週末起業をするメリット
- 本業を辞めなくていい
- もし失敗しても収入がある
- 知識や経験を本業や起業に活かせる
- ある程度収入が確保できたら独立することができる
- 本業にはないやりがいを感じることができる
これらを説明していきます。
①本業を辞めなくていい
起業というとオフィスを構え設備を整えて社員を雇って、、、などなどといったイメージありませんか?
しかしそれは企業の一例にしかすぎません。
会社に勤めつつ休日に自宅で事業を行うのも立派な起業になります。
本業を辞めなくていいので周りの了承も得やすいです。
②もし失敗しても収入がある
さっき話した『本業を辞めなくていい』とも関係がありますが起業のために本業を辞めてしまうと万が一失敗した時にその日から収入が0円になってしまいます。
いくら色々なことにチャレンジしたくても
収入がなくなってしまうのは非常に厳しいことだと思います。
逆に本業での収入を確保できるのはとても安心感があります。
また収入が確保されていることによってうまくいかなかった事業もスパッとすぐに諦めることができます。
③知識や経験を本業や起業に活かせる
起業する際のアイデアは後ほど詳しくお伝えしますがあなたができることを中心にするべきです。
あなたが本業で身につけた知識や経験があると思います。
『こんなの誰でもできるでしょ。』
『全然特別なスキルじゃない。』
と思っていても意外に役立つことはたくさんあります。
④ある程度収入が確保できたら独立することができる
いつかは独立したいと思っていませんか?
そんなあなたでも週末起業はおすすめです。
なぜなら独立する前に収入の規模や見込み客などある程度把握することができるからです。
身につけた知識、経験は一生ものです。
その知識や経験を活かしてある程度の収入が確保できるようになった時に独立をすれば
スムーズに移行ができます!
⑤本業にはないやりがいを感じることができる
あなたは会社で働いている時に
『これって本当に社会の役にたっているのかな?』と不安になったことはありませんか?
たしかに会社に行けば仕事を与えられ、給料を頂き、褒められることもあります。なので何かの役には立つことはできていても会社員ではなかなか分かりにくいです。
その分からなさが『仕事でのやりがいの無さ』に繋がってしまう原因にもなってしまいます。
起業をして仕事を取ってくることができればお金の流れがもっとシンプルに見えるようになります。
仕事を取ってお金の流れというのは
困っている人を見つける→困っていることを解決→その対価としてお金をいただくことができる。
世界には様々な仕事がありますが基本の流れというのはこれだけなんです。
仕事の流れを通して困っている人から直接お金をいただくことができるので役に立っている気持ちになります。
つまりは『仕事でのやりがい』を感じやすくなります。
しかしメリットがあればデメリットもあります。
サラリーマンが週末起業するデメリット
それは『今まで休み時間として使っていたプライベートな時間』が少なくなります。
起業がが軌道に乗ってつい時間を使いすぎてしまうと本業に悪影響を及ぽしてしまう可能性があります。
なので計画的に事業を進めていくべきなのです。
週末起業について紹介させていただきましたが魅力的だと思いませんか?
しかし『特別なスキルが必要なのでは?』
『会社員くらいしか今まで経験してこなかった』
と思ったのではないですか?
でも大丈夫です。安心してください!
特別なスキルは必要いりません。
あなたが今まで経験してきたことやなんとなくやれそうかな。というふうに思えるなら得意なことでなくても全然OKなんです!
ではまず参考までに週末起業の実例をご紹介していきます。
3.週末起業の実例3選
実際にこの記事を読んでみて「週末起業したい!」と思っていただけた方もいると思うのですが
どういったことをして週末起業していけばいいの変わらないという意見も出てくると思います。
以下の事例を参考にしてみて自分の週末企業につなげてみてください!
情報発信ビジネス
「情報発信ビジネス」というのは有益な情報を発信することでお金をもらうということです。
具体例を挙げると
- ブログ
- サイト
- YouTube
- オンラインサロン
- note
などが他にもいろいろあります。
また情報発信ビジネスと言っても稼げる仕組みというのが大きく分けて2通りあります。
1つは広告収入を得る方法で、これにはブログやYouTube内のアドセンスやアフェリエイト収入になります。
もう1つはユーザーから直接課金をしてもらおう方法で、情報商材やnote、オンラインサロンなどになります。
これらは後ほどお話しする「成功する起業方法」にもある在庫を抱えることなく、初期費用やランニングコストもほとんどかからないので失敗するリスクを最小限に抑えることができます。
コンサルタント
コンサルタント事業は特定の分野で悩みを持っている方の相談相手やアドバイスで解決に導きお金をもらうということです。
コンサルティングといっても様々な分野があり本業で培ったスキルやノウハウをもとにコンサルしたり自分の体験談をもとに悩みを持っている方の相談に乗るコンサルタントなどがあります。
例え聞いたことがないようなジャンルのコンサルタントであってもライバルが少ないため先駆者として有名になり大きな成果を得られる可能性もあります。
他の人にはない能力やスキルを持っているならコンサルタントがお勧めです。
ココナラ販売
ココナラは「スキルマーケット」と言われる通り、スキルを売り買いするサービスとなります。
このメリットは基本的にPC一台で完結できて、初期投資もほとんど0円といってもいいくらいです。
ココナラで販売できるスキルには具体的に以下のようなものがあります。
- デザイン
- イラスト・似顔絵
- Webサイト作成
- 音楽ナレーション
- 動画・写真・画像
- ライティング
- ビジネスサポート
- IT・プログラミング
上記のようにスキルがあればほとんど何でも販売が可能なのであなたが、既に持っているスキルを活かすことができます。
ただ実績のないうちはなかなか仕事をとってくるのが難しいので始めたばかりの時は辛抱強さも必要になってきます。
4.週末企業のアイデアの見つけ方
次は実際に「何をするか」です。どうすれば自分にぴったりのアイデアを見つけられるのかをご紹介していきます。
自分の好きなことで週末起業する
「好き」というのはとても強みになります。
自分の好きなこと、興味のあることを探してみましょう。
どんなことでも構いません。例えば映画鑑賞、スケボー、筋トレ、スノボー、お菓子作り、料理などなどです。
これらをどう起業につなげるかはあなた達次第になるのですがまずは好きなもの、興味あるものを見つけましょう。
ポイントは「やっている時間が楽しい!」と思える「忙しくてもついついやってしまう自然さです。」
自分の得意なことで週末起業する
「得意なこと」をやることによって一番は楽しく事業を作っていくことができることです。
ほんと「ちょっとした些細な得意なこと」でも構いません。「得意」もまた「好き」と同様に強みにもなります。
一回考えてみてはいかがですか?「あなたの得意なこと」
やってみたいことにチャレンジして週末起業をする
好きも得意も見つからない。週末起業できないかも、、
そんなことありません大丈夫です!
もう一つは「夢」です。
やってみたかったことに取り組むことができるのも週末企業の魅力です。
とはいっても今までやったことのないことをやっていくというのはとても不安なことだと思います。
しかし誰しもが初めは初心者なんです。
だからこそ可能性は無限大に広がっています。必要なのは一歩踏み入れてみる勇気だけなのです。
これはもうチャレンジしてみるしかないんじゃないですか?
「やりたいこと、好きなことがわからない」あなたにおすすめの記事
「アイデアを出す方法を具体的に知りたい」あなたにおすすめの記事
5.最後に
今回の記事を読んで「こんな簡単に起業ってできるんだ!」「サラリーマンを辞めなくても起業できるんだ!」と思っていただけたら嬉しいです。
最後にホリエモンのいう「成功する4つの起業方法」についてお話しさせていただきます。
- 利益率の高い商売
- 在庫を持たない商売
- 定期的に一定額の収入が入ってくる商売
- 資本ゼロあるいは小資本で始められる商売
最初の起業ではこの4つの中のものを意識するのを強くお勧めします。
ただ週末起業だと③の定期的に一定額の収入が入ってくる商売はちょっと難しいかもしれません。
でも他の3つならアイデアならいくらでも考えることができると思います。
せっかく起業を考えているのに何をするか悩んで起業に踏み切れないのはとてももったいないです。
先ほども言いましたが「スパッと諦めれる」というのも週末起業の良いところです。
迷う前にまずは行動から今すぐ始めてみましょう!!
しかしそれでもという思いがあったりするのではないのですか?
そういった方にはCrazyStoriesがお勧めです!
自分の将来の為にも起業をより学んでいきたいと少しでも感じたら、下部から今すぐCrazyStoriesの公式LINEに登録しちゃいましょう!
一緒に切磋琢磨していきましょう!
以上 CrazyStoriesマーケティング事業部 高橋でした!!