2021.3.27ノウハウ
【初心者起業家必須】マーケティングを知らないとまじで失敗する


現在は会社員として工場で働いています。
『個人の力で稼ぐ』という言葉に魅力を感じクレストを通してビジネスや
人間関係などを学び絶賛修行中。
生まれも育ちも愛知県岡崎市出身。
web集客の無限の可能性に心打たれそれを活かしクライアント様にあった集客サポートを通して
売れないから”売れっ子”に導きます。
こんにちは!CrazyStoriesマーケティング事業部の高橋です!
多くの人は良い商品・良いサービスを作るれたら売れると思っている方がとても多いです。
しかし今の時代は情報がありふれています。
良い商品・サービスができたら売れるというのはひと昔も前の話になるのです。
ではどうしたら売れるようになるのか
どのようにスキルがあれば解決できるのか
それは「マーケティング」のスキルです。
最近の例で言うと新型コロナウイルスによって多くの企業が大ダメージを食らっています。
しかし全部の企業が大ダメージを食らっているわけではありません。
その違いはマーケティングを取り入れているかいないかの違いなのです。
もくじ
マーケティングとは
これまで起業するならマーケティングスキルが重要!と言うのを話したのですが
「マーケティングって何?」となったのではないでしょうか?
マーケティングとは、、、、
定義がないのです。
は?と思ったのではないですか?しかしこれだ!と言う定義はないのです。
人によってマーケティングの定義は人によって大きく変わってきてしまうのです。
僕が考えるマーケティングの定義というのは
「商品・サービスの総合的な価値を上げ、市場のニーズに応えていくもの」という考えです。
マーケティングとは規模がとても大きいのです。
大きすぎるためマーケティングの定義は自分なりに見つけられたらそれで良いと思います。
とても曖昧になってしまいましたが押さえておくべきポイントがあります。
それは市場のニーズを考えることです。
マーケティングとは英語にすると
Marketing Market(市場)+ingなのです。
なので市場を考えるのはとても重要になるのです。
市場のニーズ
市場にニーズというのは「人々はどのようなものを求めているのか」がとても重要になってくるのです。
しかしよくある起業の失敗例が「自分の作りたい商品・サービスを作ってしまう」ということです。
例えば
全くお客さんのこない飲食店で店主がどのようにしたらお客様が増えるかを考えたところまだ誰もやっていないさらにとても美味しいものを作ったらお客様が来るはず。と考えひたすら研究に研究を重ね続けていった結果現状は何も変わらず研究する際にお金を使いすぎてしまい仕方なく店を閉めてしまった。
これをみてあなたはどう思いましたか?
僕は新しいものを見つけたくなる気持ちはとてもわかります。
しかし経営がギリギリの時に試行錯誤を続けすぎたために店を閉めることになるなんて本末転倒ですよね。
ここで解決策は色々あるのですが1つ挙げるとすると市場のニーズを確かめる必要がありましたよね。
売れないなら売れないなりの理由が何かあるのです。
色々研究を重ねて作り上げる自己満足の商品よりも少し前で言うとタピオカやマカロンなど市場にニーズにあったものを提供した方が人々は求めてくるのです。
つまり何が言いたいかと言うとマーケティングとはまず市場を把握して取り組んでいきましょう!と言うことです!
起業家がマーケティングをうまく使う方法
多くの起業する人は初めは少人数になると思います。
少人数や1人の場合は自分たちで作業を進めて行かなくてはいけません。
費用をかけすぎない
起業当初はより資金が少ないですよね。
だからこそ大切な資金を正しい場所に正しく使うことが重要になってくるのです。
よくあるのが「オークション型マーケティング」と言われる大きなお金を払えば払うほど上位表示してもらえるプラットフォームがありますがこの戦い方は大手には敵いません。
広告を出したりするのはとても大切です。しかし少ない資金をお財布と相談しながら行うことが大切です。
真似をする
「真似をする」と言うとあまり良いイメージが湧かない人もいると思います。
ですが真似をすると言うのはとても効率が良いものなのです。
何もわからない状態で動き出すとどれだけの時間とお金がかかるか未知の世界です。
しかし先駆者がどのように成功を収めてきたかを観察し真似していくことで膨大の時間とお金の節約になるのです。
自分でできるようにする
一番手っ取り早い方法は自分でできるようにすることです。
自分でできれば初期費用を大幅にカットすることができるのです。
しかし起業当初って時間もとても大切になってきます。
1から学んでいこうとするとどんだけ時間があっても足りません。
そこで紹介したいのが学べる環境に身を置くことです。
僕自信CrazyStoriesに入り絶賛今起業に向けマーケティングを学んでいるのです。
自分で学ぶより専門家から直々に学んだ方が正しくしっかりと学ぶことができるのです。
最後に
先ほども少し触れたのですがマーケティングを学ぶ
だけでなく、起業がしたいならCrazyStoriesに入ってしまう
べきだと個人的に思っています。
単純に内容がえげつないからです。
マーケティング以外にも必要なスキル等は
たくさんあります。
それを直々に教えていただいたり現役起業家に
直々にコンサルしていただける環境が
他にありますか?
なんか押し売りみたいになったら嫌なのでこれくら
いにしておきますがまじでえぐいです。
気になる方は下に概要があります。
ぜひ興味のある方は公式ラインの方追加必須で!
以上CrazyStoriesマーケティングチーム高橋でした!