2021.5.25起業
起業が不安だらけで怖い!独立起業する勇気・自信がない人の対処法


IMマーケティング事業部所属
パーソナルトレーナー、治療家
医療系の大学に在籍しながら、個人でスポーツトレーナーとして活動。
高校野球、高校バスケ、中学サッカーチームのチームサポート。
月に20人パーソナル治療
肩こり、腰痛など身体のお悩み解決しています。
自分史上最高に出会える熱狂を生む居場所
無料体験レッスン受付中

「今のままじゃダメだと思うけど何から始めたらいいか分からない」
「興味あることが沢山あって、迷ってしまう」
やりたいことが見つからない方
何かやりたいけど見つからない方へ。
Crazy Storiesはあなたが史上最高の自分になれるお手伝いをする環境です。
15以上のコースが受講し放題で、今の時代に求められるスキル形成や、自分らしい働き方を実現するための次世代型キャリアアップを実現しませんか?
オンライン、オフライン開催の参加費無料体験会と、
公式LINE限定の入門テキストを公開しています!
Crazy Storiesを最大限活用して、自分のやりたい事やこれだ!と思えることを見つけてみませんか。
まずはCrazy Stories公式HPまたは、Crazy Stories公式LINEをご覧ください
みなさんこんにちは!
CrazyStoriesマーケティング事業部の朝日悠太(あさひゆうた)と申します!
さっそくですが、今日は終身雇用の時代が終わりつつ、個人でフリーランスとして働いたり、独立・起業されています。
もう時代の流れとしては、起業・独立が当たり前のようになってきていますね笑
しかし、いざ自分がやろうとすると、未来への不安や恐怖を感じるようになり、一歩踏み出せませんよね。
結局、踏み出せず自分自身に対するストレスや自信を無くしたりする方が多くいらっしゃいます。 という自分も同じです!
自分も起業に対する不安が大きく、
「失敗したらどうしよう、、、」
「取り返しのつかない事になるのではないか、、、」
わかります。。。 めちゃくちゃわかります、、、
正直副業を始めた今でも不安な気持ちはあります😅 (といっても、まだ始めたばかりなんですが、、、)
自分はみなさん以上にネガティブ思考で心配性で起業に対してのネガティブイメージはMAXでした。
しかし、自分が一歩踏み切れて現在も活動できている事として、起業に対する考え方・起業のやり方をアップデートが非常に大きかったです。
先に言っておきますが、実際には、起業に「勇気」や「自信」など必要ないのです。
無駄なストレスを感じず、ビジネスだけに集中することができます。
今回は、独立・起業が怖いと感じる人に向けて、それを解消する思考や行動を紹介していきます! それではいきましょー! let’s go!😊
もくじ
収入が不安なら、副業から始めれば良い
日本という資本主義社会を生きてく上では、お金に関する不安は当然あります。
こんな時は、副業から始めるのがおすすめです!
起業といいますとどうしても、今の職業から手放し全収入を賄わなければならないと思いがちですが、今の仕事をやりつつ帰宅後や週末のみにビジネスに取り組んでみるのもありです。
最初は収入にもならない少ない金額ですが、稼ぐ金額が上がるにつれて、「会社を辞めても食べていける金額なのでは?」と思えるようになります。
そのタイミングで仕事を辞める決断をすれば良いのです。
無理に焦って辞めても生活が苦しくなります。
勇気や自信ももちろん必要ですが、少し頭を使って今やるべきことを考えると生活しやすくなります!
しかし、
副業ですが職場によっては副業が禁止されています。
ここで、「バレないだろうか不安」という課題が生まれます。
もし職場で禁止されていて副業して仕事できなくなるのが怖い、という方は無理せず副業は行わない方がおすすめです⭕️
「職場が副業禁止でもどうしても副業して収入あげたい!」 という人に関しては、きちんと対処法があります。
副業がバレてしまう最大の理由に、「住民税」の支払い金額があります。
これは、起業家・会社員を問わず、収入に対して一定の割合でかかるものです。
会社員の場合は、あなたの代わりに経理担当者が計算して納税してくれるのですが、副業により収入が上がると支払うべき住民税も上がります。
したがって、経理担当者がその住民税の増加に気づいて副業がバレてしまいます。
これを防ぐには、確定申告の際に、住民税の支払い方法を正しく選択すれば問題ありません。
住民税の支払い方法を選択する欄があるのですが、「給与から天引き」ではなく「自分で納付」を選択します。
これにより、自分で納付する形となるため、会社にバレることはありません。
他に気をつける点としては、顔と名前を出さずにできるビジネスを選択することも大切です。
資金面で不安なら、お金をかけなければいい
起業するにあたっての不安材料として資金面、初期投資を考えると思います。
「最初に起業するために必要なお金を調達できるかどうか」
「投資した分の借金を返済できるか怖い」
しかし、答えはシンプルです。
資金がいらないタイプの起業をすればいいのです!
「起業はお金がいるもの」「莫大な投資が必要なもの」 というのは、単なるイメージに過ぎません。
では、実際に資金のいらない起業というのはどういったものがあるのでしょうか??
WEBやインターネット関連のものを活用することで、これが実現できます。
「場所」「モノ」この二つに関連する者が基本お金がかかってくるため(飲食店など)、お金に関するリスクも減らしつつやっていきましょう!
病気や怪我が不安なら、自動化すればいい
起業するにあたって、健康面の不安を抱える方もいると思います。 働く身が自分1人だけですから、もし何か病気や怪我があれば仕事も何も進みません。 ですが、人生何があるか分かりませんからどうしても健康面の不安は目を背けたくても背けないものです。 では、どのようにして対処しましょうか??
そこで、活用するのが先ほども出てきました「インターネット」を活用する、もしくは、「従業員」を雇って活用する この2つになります。
つまり、この二つに共通していることは自分が働かなくても仕事としての収入が発生しいてる「自動化」にすることです。
昔は従業員を雇うことでしか「自動化」は難しかったですが、今日はインターネットが普及されています。 あるものは活用していきましょう✨
成功できるか不安なら、成功者から習えばいい
ここで皆さんが抱える不安として
「本当に起業して自分のビジネスは成功するのだろうか」
という不安があると思います。
実際、どれだけ努力をしても、どれだけ時間をかけても必ずしも成功するといった保証はありません。
では、どのようにこの不安を解消すればいいのでしょうか?
1番失敗してしまう方の多くは、自分1人の力でなんとかしようとしてしまうことです。
自分もよくやってしまいます。
自分の力を信じることも大事なのですが、全部自分ならなんとかなると思ってしまうと大きな落とし穴にはまってしまいます。
おすすめの解消方法は、すでに成功している人から教えてもらうことです!
「自分の取り組みは正しいのか」 「まずは何から始めれば良いのか」
共通している成功例はあまりないのですが、共通する失敗例はあります。
成功されている方は、過去に既に失敗を沢山経験されているので自ら失敗を経験しなくても避けるべき失敗を知ることができます。
私たちが小さい頃、足し算、引き算、漢字の読み書きを先生から教えてもらった通りに、人から教えてもらう、指導してもらうという発想を持ちましょう✨
周囲に不安を煽られたときに考えるべきこと
起業する方が増えてきましたが、それでも起業に対してネガティブなイメージを持たれている方がほとんどです。
起業しようと決断し発信すると、
周囲の方から
「君には無理」
「起業は難しいからやめるべき」
「失敗したらどうする?」
「起業して成功するのは狭き門」
もうこんな言葉があり余るくらい浴びせられます。
自分も起業の道を目指したきっかけとして、
「スポーツトレーナー」を最初目指していたのですが、同じような否定的な言葉を浴びせられました。
こんな感じで言葉を沢山かけられると内心落ち込みむと思いますが、一度視点を変えてみてください。
「言葉をかけてくる人たちは起業経験があるのでしょうか?」
おそらく、ほとんどないはずです!
彼らは存在もしない恐怖を勝手に想像し、それをもとに話しているだけです。
したがって、意見を参考にしていいのは起業経験のある人だけです。それ以外の意見に対しては、右から左にスルーで大丈夫です🙆♂️
まとめ
いかがでしたでしょうか?
おさらいしますと、
・収入が0になるのが怖いのであれば、副業からスタートしてみると良い。
・初期投資や借金などの資金面に不安があるなら、お金のかからない起業すると良い
・健康面に関して不安があるなら、自動化して収入が生まれる仕組みを作れば良い
・成功したいのであれば、既に成功している人から教われば良い
・意見を参考にしていいのは、起業を経験して成功している人だけ
起業に対して不安がある人に向けて、それを解消する思考や行動について紹介してきました。
しかし、私が今回ここで情報を発信をしたとしてもこれを読んでくれた方々の現状が明日から変わりません。
副業を始めるにしても、自動化にするにしても、成功する人から教えてもらうにしてもそれをできるようにするためのツールを自ら取りに行かなくてはなりません。
あくまで現時点でのあなたの状況は、とるべき餌が見えただけで物にはできていません。
これからその餌を取りに行かなければなりません。
ですが、全て揃えようとするとお金と時間がかかります。 効率としては非常に悪いです。
こういう時はどうするべきか? 今回の学びを思い出してみてください。
全て1人で行わず、成功者に聞く。既に餌を手にしている人に聞く。
ちなみに今回のその成功者は私です。 全ての餌を確保できています。
私は全ての餌をあるコミュニティに入ったことによって手にすることができました。
それがこのCrazyStories(クレイジーストーリーズ)です!
ここでは毎月11000円(学生5500円、10代1100円)(税込)で副業の仕方、資金なしでの起業、自動化ツール、成功者の方々全て揃っています。
最初は自分も正直怪しいと感じていました。
この値段でこのコンテンツ量、他のビジネススクールでも高くて数十万とするのにおかしい、そう思い込みお試しで1ヶ月少しお試し気分で始めてみました。
始めてみて、その疑いは晴れました! 本当に充実しています。正直ビックリです!
この記事を読んで手にする餌は明確になったと思います。
そしてその餌が全て揃う大きなコミュニティが目の前にあります。
今このチャンスを掴みませんか? 強制はしません。あなた次第です。
自分でとっていきたいというもの有りですが、起業家として効率化していくことは非常に大切なことです。
もしあなたが、このチャンスを掴むのでしたらあなたの今後の生活は大きく変わることでしょう。 決断できたのであれば、下のCrazyStoriesの公式LINEを追加して私と一緒に餌を全部捕まえにいきましょう!⬇️ 最後まで読んでいただきありがとうございました!!