2021.1.25起業
「ビジネスって難しい…。」 そう思うあなたに足りないマインドはこれだ!

こんにちは。
IMマーケティング事業部の赤澤です。
私たちが所属している起業家コミュニティのインキュベーターズマーケット(通称:IM)では、所属している方達が自分はどういった形でビジネスをしていくか、ビジネスを伸ばしていくか、どんな事業で起業・独立をしていくのか、常に試行錯誤しながら日々行動されています。
あなたは何か自分でビジネスをしていますか?最近世の中は時代の流れから、起業したり、副業を始めたりする人たちが増えてきていますよね。そういった世の中でよく聴くのが、「ビジネスって難しい…」という声です。ビジネスを始めても、苦戦して中々うまくいっていない方が多くいるようです。ビジネスがうまくいっていない方に足りないものは何なのでしょうか?どうせビジネスをするならば、成功させたいですよね。
今回の記事では、ビジネスがうまくいってない方に足りないもの、ビジネスを成功させるためには何が大切かについて記事を綴っていきます。ビジネスを成功させるノウハウや方法もたくさんありますが、今回は「マインド」に関してお伝えしていきます。現在ビジネスをしていて、ここからさらにビジネスを伸ばしていきたい方の一助となれば幸いです。
もくじ
ビジネスがうまくいかないマインドとは
前述致しましたが、「ビジネスって難しい…」と悩んでいるビジネスマンや経営者は世の中に多いと思います。データから見ても、世間の個人事業の方々も1年で約4割が廃業、10年で約9割が廃業するというデータがあり、ビジネスを難しいと感じてうまくいかない方達が多いのが現状です。
しかし、あなたが「ビジネスって難しい…」と感じるのも、痛いほど分かります。ビジネスって、進めていくたびに多くの壁が立ちはだかりますもんね。「これからビジネスを始めるぞ」という初期段階は、本当にできるのかという不安に押しつぶされそうになったり、どういった手段でサービスを販売するか悩んだり…。ビジネスを始めてからも、お客様の獲得に悩んだり、売り上げが思うように伸びなかったり…。進めていくたびに、何回も何回も壁や問題が立ちはだかり、頭を抱えるばかりです。
立ちはだかる壁や問題に食らいついて、乗り越えられる方はとても強い方ですが、しかしそこで「全て投げ出したい」「自分が何のためにビジネスをやっているのか分からなくなった」と考える方も少なくありません。あなたもそんな経験あったのではないでしょうか?
それです。それがビジネスがうまくいかないマインドの一歩目です。「何のためにビジネスをやっているか分からなくなった」こういったことから思考を停止してしまって、行動ができなくなる。こうなるとあなたのビジネスはそのままうまくいかない道を辿ってしまうでしょう。
しかし、こう考えてしまって行動ができなくなり、ビジネスがうまくいかないのはあなただけではありません。どんな起業家・経営者でも起こりうることです。では、そんなことに陥ってしまわないためにはどうすればいいのでしょうか?
あなたの「ミッション」(目的)を見つめなおせ
「方向性が分からなくなった」「どうしたらいいか分からなくなった」そういったときに大切にしてほしいことは「自分なりのミッション」です。つまり自分の目的ですね。世の中の企業では、社是・理念などがこれにあたります。
例えば
・自分のサービスで世の中にどういった貢献をしたいか
・どんな人を幸せにしたいか
・どんな人生を歩みたいのか(プライベート・仕事など)
・どんなことを成し遂げたいのか
・どんな人間になりたいのか
などなど…
自分の人生における目的や、成し遂げたいと考えていることなどがあなたのミッションです。人々が悩んで行動できなかったり、方向性が分からなくなったりした時は、このミッションを考えていなかったり、ミッションが固まっていないことが多いです。ミッションはあなたの大事な価値観・1つの軸になります。それが明確であれば明確であるほど、あなた自身の物事の判断がとてもしやすくなります。「ミッション=あなたの価値観・軸」なので、あなたの物事の判断基準となります。ビジネスを進めていく上で決断していかないといけないことはたくさんあると思いますが、あなたのミッションに沿っていればOK、沿っていなければNG、というように、あなたのミッションという1つの基準で様々な決断をしていけば良いのです。
とはいえミッションとか言われても…
「とはいえミッションとか言われても、難しくて考えられないよ…」と考えた方もいらっしゃると思います。おっしゃる通り、もちろんそんなに簡単に決まるものでもありません。様々な経験をしたり、自分を見つめなおしたりすることでやっと決められるものだと思います。そこで、ここからはミッションを考える際のコツについてお伝え致します。そんなに難しいものでもないので、すぐ考えられると思います。
考えてみてほしいことは、以下の2つです。
- あなたの我欲
- そのビジネスをやろうと思ったきっかけ
①あなたの我欲
まずはあなたの「こういうことがやりたい」「こういう人生を送りたい」というあなた自身のやりたいことを出せるだけ出し尽くしてみましょう。つまり「我欲」です。自分の欲望のままに出しまくってみてください。「自分の欲を考えるのってどうなの?微妙じゃない?」と考えるかもしれませんが、この我欲がめちゃくちゃ大事なんです。あなたのパワーになります。なぜなら、あなたの「達成したいこと」なのですから。
ビジネスは「お客様に価値を提供して、お客様を満たすこと」です。当然お客様第一で考えるべきですし、お客様のために動くべきです。しかし、そんな中で自分を満たすことをしなければ苦しいばかりではないですか?それは自己犠牲だと考えます。自分を満たすから、関わる方も満たすことができるのです。(当然自分のことばかりではナンセンスなので、限度は考えましょう。)あなたの我欲も満たしていいんです。あなた自身のために、あなた自身の人生を充実させてあげてください。
②そのビジネスをやろうと思ったきっかけ
あなたはなぜそのビジネスをなぜやろうと思ったのでしょう?そのビジネスを始めたきっかけは何でしたか?ビジネスを始めた最初の頃を思い出してください。
私は、ビジネスにおいて、「初心忘れるべからず」という言葉はかなり重要だと考えています。ビジネスを始めたころは、「このビジネスを通してこういうことを成し遂げてやるんだ!」「こういう人にこういうサービスを提供して豊かになってもらうんだ!」という想いを持っていたにも関わらず、問題に立ちはだかると、「ああ…何のためにやってるんだろ」という考えになってしまう方が多くいます。
最初にあなた自身が感じたこと、考えたことを大切にしてください。どんな些細なことでも大丈夫です。「単に稼ぎたかったから」という理由でも私は全然良いと思っています。稼ぐことというのは、純粋に世の中の役に立っています。稼げているということはそれだけ世の中に価値を提供しているということですし、稼いだ分しっかり国に納税すればそれだけで世の中に貢献しています。あなたがあまり考えていなくても、結局どこかで誰かの役に立っているものです。
あなたがビジネスを始めるきっかけになったことが、今のミッションに繋がることはとても多いです。改めて自分と向き合って、考え直してみることをお勧めします。
揺るぎないミッションを決めよう
いかがでしたでしょうか?ミッションを決めることで、あなたの意思決定がしやすくなり、方向性を見失うことが無くなります。揺るぎないミッションを決めることは、あなたのビジネスの成功を創りだすことに繋がるのです。そんなにすぐには見つかるものではないかもしれませんが、自分自身を見つめなおす時間を今一度作ってみて、考えてみてください。必ずあなたのためになるはずです。
「自分も起業に関するマインドをさらに向上させたい」「自分のミッションを考えなおして、ビジネスを成功させたい」といった方は、IMにも学べる環境が整っております。起業について相談がしたい、力を養っていきたいという方はぜひ気軽にお問い合わせくださいませ。
今LINE登録すると…
〇体験講義動画3本をプレゼント
・その① お価値もちになろう
・その② ビジネスの4原則
・その③ 最強のビジネス戦略
〇1時間の『無料』コンサルティング
300名以上の起業家を輩出した実績を持つ講師がなんでもあなたのご相談に乗ります。
〇YouTube生配信のアーカイブ配信
・社長のリアル
・起業の0→1
今すぐ登録する
↓