2021.10.27起業
起業においてやらないといけないこと【ビジョン】【セールス】【自己投資】
こんにちは!
CrazyStoriesマーケティングチームに所属しております原と申します。
現在現役の学生で学業と両立しながらマーケティングやセールスを学んでおります。
今の時代に起業初心者で
「自分自身で新しくビジネスを創ってみたい」
「自分で相手に価値提供したい」
そのような声をここ最近、同期や周りで私自身耳にします。
しかし、現実として
自分でビジネスをする、起業をするのは簡単なことではありません。
したがって起業をするにあたって何をしないといけないのか
大きく分けて3つのテーマをベースに
お話したいと思います。
目次
1、協力者を創る
2、セールス力を鍛える
3、自分で身銭を切って学ぶ
もくじ
1、協力者を創る
初心者の中でも、自分一人でビジネスを始めようと
考える人は多いかと思います!
個人事業主として、自分一人で小規模でやるのは恐らく問題ないでしょう!
しかし、事業規模を憶にして、大きくしていきたい場合
自分一人ではやはり難しいでしょう😂
もし今後会社を創って大きくしていきたい場合
パートナーや協力者が必要となるでしょう!!
協力者を集めるために何をしないといけないのか
書かせていただきます!!
①将来的にどうなりたいのかを言語化する
②そもそもなぜこの事業を始めたのかを伝える
③相手にビジョンを伝える際、事実でなく、物語にして話す
協力者を増やすためには
「こういう社会を私は創りたい」
「こういう世の中にして実現出来たら○○になると思います」
「今の日本で○○という課題がありまして~」
これらを事実として並べずにナラティブ(物語)として話す必要があります。
協力者を増やせば増やすほど、
役割分担ができ、事業規模のスピードも
加速でき、黒字転換もいち早く実現可能性が高くなるでしょう!
起業をする場合
今の歴史的経緯として
・過去に何があったか
・現在何が起こっているのか
・将来は何が起こりえるか
これらの過去から現在、未来までの事柄をとらえ
今後どういう価値を届けたいのか逆算して
見えてくると思っています☺
2、セールス力を鍛える
ここでセールスのお話をします☺
そもそも「セールス」と聞くと
どのようにイメージしますか??
🔴「押し売りじゃない?」
🔴「しんどくて嫌われそう」
🔴「がちがちにスーツを着ているイメージ」
🔴「ほどんど断られるイメージ」
このようにイメージする人が多いのではないかと
思っています!
私もそうイメージしていたんです😂
私は人生において一生セールスだと思います。
商品・サービスを提案するだけがセールスではなく
YouTubeで何かコラボ提案したり他人を紹介してマッチングさせるのも
セールスに該当します☺
営業の本質部分として
『企業や人の課題を解決させてあげること』になります。
私自身も現在新規開拓として飛び込みのセールスの研修を受け
学んで実践しております☺
私の捉え方ではありますが、セールスをしている人間は
「怪しい不審者」ではなく、「あなたの課題を解決しにきたヒーロー」
だという風にポジティブに捉え、今も実践しております☺
今と過去にセールスにおける変化は変わっているのかと思います😂
どんな会社にせよ
売上に直結するための要として
「営業職」というポジションが配置されているでしょう!
セールスはビジネスにおいて一番大事なポジションであるのです☺
セールスを学んで鍛えていて
損をすることはまずないでしょう!
初心者の方はこれを参考にしていただいて
認識していただければと思います。
3、自分で身銭を切って学ぶ
何も学びなしにビジネスは上手くいかないです。
「自己投資」
この言葉を知っている方は多いと思います!
私自身もこの重要性に大学2年生時に気づき
消費と浪費をできるだけ減らし自分の将来のために
身銭を切って学ぶ意識をもっています!!!
自分のために時間とお金を使うのは
長期的にみて大事なことでしょう!
しかしただ単に学んで終わりではありません😂
学んだことを発信したり、使わなければ
投資した以上のリターンは戻ってこないでしょう!
投資は最初の段階は赤字からスタートになります
そこからどうすれば黒字以上の額を回収できるのか
そこは自分次第になります!!
私の周りでもやはりビジネスで売り上げが上がっている
セールスで実績を出されている方で自己投資を惜しまずに
やられている方が多く共通部分と言えるでしょう!!
「学びながら実践する」
これを習慣化して意識してみましょう!!
私の場合まだ学生ですが、学んだことは将来的に使える者に対し
社会人の場合は学んだことは今から明日から使えますよね!!
私は一社会に出て動いているので、将来的というより
明日から実践的に学んだことをアウトプットしています☺
私と同じ学生がこの記事を読んでいるのであれば・・・・
ぜひ社会人的な学びを実践してみましょう!!
まとめ
ここまでいかがだったでしょうか??
初心者のための起業においてやらなければならないことを
今回ポイントポイントでお話させていただきました。
もちろんのこと上記でお話したこと以外にも
あります!
今回は特に重要な要素だけを
書かせていただきました😂
これ以外にも
自分の場合は「これも起業において必要ではないか」
と自分事のように考えてみましょう!
今後の皆さんのご活躍を祈念いたします。
🔴「それでもどうアクションしたら良いか困っている」
🔴「自分一人では不安要素がある」
初心者の方で中々一歩行動できない方は多いと思います😂
それでも一歩を踏み出せない方は、このCrazyStories公式LINEの登録をお勧めします!
クレイジーストーリーズ(通称:CrazyStories)では、何の商品も持たない0の状態から起業家を育てる、起業に必要なものすべてが得られる場所をコンセプトに活動する起業家集団のコミュニティです。
ここには起業家を志す人はもちろん、多数の現役の起業家も在籍しており、切磋琢磨できることはもちろん、学びたいことをいくらでも学ぶことが出来ます。
起業まではちょっと・・・という方でも、何でも気軽に相談もできます。
この先行き不透明な時代、自身で稼ぐ力を持てるというのは本当に心強いものがあります。
そんな力が少しでも欲しいと思った方は、登録は無料ですので是非登録してみてください。